ゲームチップとは?
ゲームチップとは、DMM GAMES/FANZA GAMESの一部で使えるプリペイド式支払方法です。
各種決済方法でチャージしたり、クレジット決済ボーナスなどで入手できます。
「一部パソコン用ダウンロード型ゲーム」専用有料ポイント「ゲームチップ」がご利用いただける対象ゲームは以下の通りです。
対象ゲームタイトル一覧
DMM GAMES(一般)対象ゲーム
- ソウルワーカー ‐SoulWorker‐
FANZA GAMES(R18)対象ゲーム
- 現在対象タイトルがありません
チップの有効期限
6ヶ月有効
※対象ゲームタイトルではDMMポイントでの有料アイテムの購入はできません
ゲームチップのチャージに利用できる決済方法
ゲームチップのチャージには、以下の決済方法がご利用いただけます。
- クレジットカード
- ビットキャッシュ
- WebMoney
- DMMプリペイドカード
※DMMポイントとは異なりますのでご注意ください。
ゲームチップクレジット決済ボーナスについて
ゲームチップをチャージする際、お支払い方法にクレジットカードを選択するとお支払い金額に対して1%のゲームチップが付与されます。
※付与されたゲームチップの有効期限は6ヶ月です。
クレジットカード決済の注意事項
ゲームチップのご購入には3Dセキュア(本人認証サービス)に対応したクレジットカードが必要です。
また、対応したクレジットカードの場合であっても、3Dセキュア(本人認証サービス)の利用登録が必要です。
お持ちのクレジットカードが3Dセキュア(本人認証サービス)に対応しているかの確認及び、利用登録はクレジットカードの発行会社で行えます。
※VISA、MasterCard、JCBの3Dセキュアに対応しております。(一部3Dセキュアに対応していないカードがございます。)
※VISAデビットカード、American Express、Dinersのクレジットカードの3Dセキュアには対応しておりません。
・「3Dセキュア(本人認証サービス)」の詳細は<こちら>をご覧ください。
・「3Dセキュア(本人認証サービス)」の確認、利用登録方法は下記をご覧ください。
3Dセキュア(本人認証サービス)の確認、利用登録方法
「3Dセキュア(本人認証サービス)」に対応しているカード会社や利用登録ページへのアクセス方法は、以下の各カードのブランドサイトより確認することができます。
※「3Dセキュア(本人認証サービス)」の呼称は、各クレジットカード会社によって異なります。
ヘルプ
ゲームチップに関する各種ヘルプはこちらをご確認ください。
問い合わせ窓口
ご不明な点がございましたら、恐れ入りますがお問い合わせ窓口よりご連絡ください。