ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない![]() ![]() 高校中退でニートのマ男(まおとこ)は、母の死で一大決心。プログラマーの資格を取得して、なんとかある小さなIT企業に就職する。しかし、そこは想像を絶する"ブラック会社"だった・・・。サービス残業、徹夜は当たり前のありえない仕事量に加えて超クセ者揃いの同僚たち。納期を目指して、毎日デスマ(デスマーチ:死の行軍)が続く!彼はついに本当の限界に追い込まれる。最後にマ男がとった選択とは? ご購入はこちらから クレジットカード決済なら:27pt獲得
無料作品ユーザーレビュー(c)2009 ブラック会社限界対策委員会 |
並び替え
ブラック会社への視点がこれで良いのか。
頑張って仕事をするのも協力するのも大事なのですが、ブラック会社を扱っている以上それだけで良かったのかという気はします。
ブラック会社は変えていかなければならないのであって、頑張って仕事を続けるから良い団結できるようになったから良い、と単純にそういう話では無いと思います。この会社をホワイト企業に変えてみせるくらい言った方が良いと思います。
公開した2009年当時はそこまでブラック会社に厳しくなかったのかなとも思いましたが、例えば過労死はもっと昔から問題になっていました。
ブラック会社の描き方は本当にこれで良かったのでしょうか。
話自体は面白かったです。
いっち20180922さんのレビュー -2018/10/12 -動画 購入・利用済み
0人中、0人が参考になったと投票しています。