カールじいさんの空飛ぶ家
カール・フレドリクセンは78歳のおじいさん。風船売りの仕事も引退し、亡き妻エリーとの思い出が詰まった家で、一人きりで暮らしていた。ある日、カールはトラブルを起こし、老人ホームに強制収容されることに。その時、彼はエリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、人生最初で最後の冒険の旅に出ることを決意する。そして、大切な我が家に無数の風船をつけて、家ごと旅立った。すると、空を飛んでいる家の外からドアをノックする音が。空けてみるとそこには、少年ラッセルがいて…。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.83点
総評価数
35(35件のコメント)
並び替え
幸せな老後ってこういうことかな
あんだけ家に執着してた主人公が「ただの家さ」と言えるようになったのはよかったと思う。過去に縛られるだけじゃ悲しいもの。
ラストは心憎い演出だった。あれが無かったら星3つにしてたかも。
青雪さんのレビュー -2010/06/14 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
4人中、4人が参考になったと投票しています。
楽しくって 夢がいっぱいの作品でした
hide、no1さんのレビュー -2010/02/17 -DVD・Blu-ray(通販)
19人中、16人が参考になったと投票しています。
日本人の心の琴線に触れる名作
軽い気持ちで観てみましたが・・
胸を打つセリフ、というのはほとんどないんですよね。
ただ、何気ない会話やピンバッジなどが「伏線」になっていて、
それらがそのだいぶあとのシーンで、時空や世代を超えた愛につながっていることに気づいたとき、涙が止まらなく
なってしまいました。
お仕着せでなく、自分の心の内側から心が動く、アメリカ映画にして日本的な叙情性にあふれた名作だと思います。
葉月さんのレビュー -2010/09/24 -DVD/CDレンタル
8人中、7人が参考になったと投票しています。
名脇役ラッセル
ラッセルが良い役柄を演じ(アニメだが)、エリーとの夢を完遂させるところなど、こちらのほうが涙モノだった。
期待以上でもなく期待以下でもなかった。
旗と歌さんのレビュー -2010/05/28 -DVD/CDレンタル
7人中、6人が参考になったと投票しています。
ネタバレ そんなに高い評価とは思えません
~納得できなかった点~
・家が空を飛ぶと言う非現実的な話に対して後半で中の家具等を放り出し軽量化して再飛行とか、自宅が地上げ屋に睨まれるとか、中途半端に現実的な所とそうでない所があって、まず結果ありきな所がはっきりしてる。
・マンツにとっては鳥を捕まえて持ち帰る事が名誉回復であって、別に鳥を殺そうしてない。にも関わらず、カールとラッセルは結果的にマンツを殺すのが疑問。少なくとも、殺す前に説得しても良いんじゃないでしょうか?
~
子供にもわかりやすく仕立てた結果、大人にも子供にも無理のある作品になってると思いました。
レビューを表示する
プントさんのレビュー -2010/10/21 -DVD/CDレンタル
13人中、5人が参考になったと投票しています。
っぽい
その一方、良くも悪くも「あ~ピクサーっぽいなぁ~」と思わせる演出も多く、過去多くのピクサー作品を観てきた方にはちょっとマンネリ気味かも・・・。
あなまさんのレビュー -2010/05/07 -DVD/CDレンタル
6人中、5人が参考になったと投票しています。
敢えてこの評価にします
ただ、妻への愛を語るなら、大人が観るとこのストーリーはぜんぜん納得できないです。
妻が生きているうちに、一緒に行動すべきです。
観終わって夫婦で意見一致しました。
わにねこさんのレビュー -2010/07/20 -DVD/CDレンタル
12人中、3人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 切なくて、そして・・・ほっとする。
それでも最後はHappyとなるPIXAR作品に流れる優しさが感じられる秀作です。
レビューを表示する
にゃんこ&わんこさんのレビュー -2010/05/31 -DVD/CDレンタル
3人中、3人が参考になったと投票しています。
カールとエリー、実に微笑ましい
米国映画らしく、アクションもふんだんに盛り込まれている。特典映像に付いているように、スタッフで南米の秘境に行って実際の眼で見て、気候なども体感してきただけあって、アニメとは言え、絵もなかなか凝っている。お勧めの1作。
気ままな道楽者さんのレビュー -2010/04/23 -DVD/CDレンタル
5人中、3人が参考になったと投票しています。
心温まる冒険
20年程前、実際に風船気球で太平洋横断を目指し消息不明になった風船おじさんを思い出しました
もちろん本作はピクサー得意の、愛と夢がテーマのハートフルストーリーです!
始まってすぐサイレントで描かれる、カールと妻エリーの回想にいきなり感動しました
夫婦愛の深さと、この家にどんな思いが込められてるかキモの部分が描かれます
『つみきのいえ』を思い出させる様な、この冒頭が一番のクライマックス?
その後のテンポもよく、中盤位で約束が果たされてしまいどうなるかと思いました
でもそこからの展開も意外で、ラストまですごく楽しめました
年齢・性別を問わず安心して観れる作品だと思います
本当に大事なものは何なのか…カールじいさんの気持ちが伝わり、いい余韻が残る作品です
勿忘草さんのレビュー -2010/03/29 -DVD/CDレンタル
5人中、3人が参考になったと投票しています。