アイアンマン2
全面的にパワーアップ!
自らアイアンマンであることを告白した大企業スターク・インダストリーのCEO、トニー・スターク。そんな彼に新たな危機が迫っていた。まず、米国政府がパワードースーツの没収を命令。そして、彼に恨みを抱く謎の男‘ウィップラッシュ’が一撃で車を真っ二つにする電流ムチを携えて現れ、ライバルの武器商人ハマーも独自のパワードスーツを開発する。そんな中、胸に埋め込んだエネルギー源‘リアクター’の影響でトニーの体は蝕まれていき…。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.35
総評価数
23(22件のコメント)
並び替え
ちょっと期待はずれ
マァティーさん -2010-11-04 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
2人が参考になったと投票しています。
アイアンマンは、パワーアップしたけど
最後に出てきたミッキーロークの体型にはわらえる。
もう少し老体に鞭打って鍛えればかっこいい悪役だったんだけど、おっさんすぎ。しかもあっさりたおされます。
最後の最後にほんの少し(数秒)、次回作のさわりがありました。
前作よりパワーダウンしてますが、たのしめます。
とことこぽぽんさん -2010-09-16 -DVD/CDレンタル
12人が参考になったと投票しています。
派手にはなったが・・・
アクションシーンのレベルは相当上がっている。
だけど、ストーリーにごちゃごちゃ詰め込みすぎて
全体に散漫な印象は否めない。
ロバート・ダウニーJrが良い味を出しているだけに、
もう少し余計なシーンをカットしてシンプルな構成にすれば
もっとしまったアクション映画になっていたのでは・・。
まあ、その辺は次回作に期待ですね。
iceman NYさん -2010-10-27 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
このスーツほしい
途中ちらばっちゃったけど
良くあるパート3ありきの内容では
なかったし十分楽しめました
しかし、スカーレット・ヨハンソンいいねぇ~
気に入った!!
もっちちさん -2011-03-06 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
日本の戦隊ヒーローTV見たいになってきました。
きましたね。CG,VFXはとても良いのですが、いくら
アニメキャラクターの実写版と言えども、もう少し内容での
クオリティーを上げてもらいたいですね。
同じアニメキャラクターの実写映画でもバットマン・ダークナイトのようなクオリティーの高い内容、キャストの演技力を願いたいですね。次回アイアンマン3も製作決定になりましたので
次回作に期待します。
naminorioyajiさん -2010-10-22 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
アイアンマンってもっと格好良かった気がしたけど・・・ま、いいか。
前作の評価もありますので、それを超えるようなものを求めるとさすがに厳しいのは事実ですが。
出演者を見ただけで、風呂敷を広げすぎな感がヒシヒシと伝わってきますが、
実際に観てみるとなかなかにまとまっていて、よくがんばったなぁという印象です。
相変わらず、”世界平和は圧倒的な兵器(アイアンマン)のおかげ”なんて、厚かましく喧伝していますがw
まあそんなことを気にするような繊細な映画じゃないですからね。
単純にアイアンマンの活躍を楽しみましょう!
マーブルガムさん -2010-12-16 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
おもろい
楽しめた
次回作への複線がある
自分もアイアンマンに乗りたい
と思った
究極の武器『別れた妻』には笑った
まじさん -2010-11-25 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
普通・・・
普通の映画になっちゃいましたねー…。
前作のような圧倒的な強さ、正義感、これぞ、ヒーロー!
ってのがまるで無くなってます…。
パワーアップしたようなシーンもありましたが、
全然変わってないので、あれ?って思いましたね…。
(見た目も間違い探し程度の差…)
アクション映画が好きな方にはお勧めします。
hiro_yさん -2010-11-17 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
マーベル・シネマティック・ユニバース
アベンジャーズのブラックウイドウことスカーレット・ヨハンソンが一足お先にお目見えしている。ミッキーロークの怪演も光っていた。
ちなみにクレジットタイトルの後に出てくるのは次回作ではなく、マイティーソーの一シーンである。
これはマイティソーみないと解らないけどね。
アイアンマン、インクレディブル・ハルク、アイアンマン2、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー、そしてアベンジャーズを見ると更に楽しめるであろう。
流れ桃さん -2012-04-06 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
人生山あり谷あり
アークリアクターによって生かされ,その副作用により死期が迫り,悩む:下げ潮.
父親のおかげで復活:最高に上げ潮.
前作がアイアンマンの紹介であれば,本作はトニー・スタークの紹介である.単純である.
アベンジャーズとの橋渡しの意味合いのほうが強くなったためか
ウィップラッシュとの戦いが非常に淡泊に思える.
だからといってつまんないって事ではないんですけどんね.
拝みさん -2011-09-12 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。