るろうに剣心 京都大火編
第5回 ビデオ屋さん大賞 総合賞 第11位!壮大なクライマックスは、ここから始まる!
‘不殺の誓い’を立て平穏に暮らしていた緋村剣心が、やがて日本の命運を懸けた過酷な戦いに身を投じていく様を、迫力のアクションとスケールで描き出した人気時代劇アクションの完結編となる全2部作の前編。
「るろうに剣心」CDも好評レンタル中!
月額レンタルはこちら
単品レンタルはこちら
「るろうに剣心」コミックも好評レンタル中!
コミックレンタルはこちら
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.59
総評価数
17(14件のコメント)
並び替え
時代劇に向いてない
江口の殺陣にだけキレが無いから目立ってしまう。
まるで昔のヤクザ映画の殴り込み。
もうちょっとなんとかならなかったのか?
満蔵さん -2014-12-20 -DVD・Blu-ray(通販) 購入・利用済み
4人が参考になったと投票しています。
原作をジャンプで読んでいた昭和四十年代生まれ
剣心の健、恵の蒼井優、
斎藤一の江口などなど自分はぴったりだと思う
マニアックな所で
仮面ライダー電王(健)対仮面ライダーooo(オーズ)のアンク(三浦)
で変身しないかなーって思った(するわけ無いけど)
まじさん -2014-12-30 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
漫画原作作品は賛否が分かれるところかと…
ストーリーは大筋原作と同じですが、限られた時間ということで、細部は省略されています
個人的には原作やアニメのような技の応酬などを期待していたのですが、CGをあまり使わずがんばっているので時代劇を格好よくしただけで、実写だとこんなもんになるのかなと残念に感じましたし、アニメのBGMが好きだったので実写でも少しは採用してもらえると嬉しかったです
アニメ版が好きな方は見ない方が良いかもしれません
橘めぐるさん -2015-02-08 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
実に面白かった!
本編では、それ以上の迫力シーンや見所が、殆どない作品が多い。
そんな中で、この作品は他にも見所シーンが満載だった。
藤原竜也は嫌いな俳優だが、大げさな演技がここでは上手く使えてる。
あくまでも娯楽作品なので、細かい部分はさておき、次回作への
期待感も上手に描いていた。
福山雅治の使い方が、予想も付かなかった。
欲を言えば、「ひとを斬り殺す」映画なので、涙を誘う部分も欲しかった。
Blue Pantiesさん -2015-01-20 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
配役はぴったり。でも暗い
殺陣も迫力あるし、見応えありましたが、原作にあるような笑いが全くといっていいほどなく、逆に、原作にはあまりない、戦争映画までいかないものの、えぐいシーン(遺体に遭遇した遺族が激しく泣き叫ぶ、等)がちょこちょこありました。確かに志々雄は非道なやつだけど、ここまで演出しなくてもよかったのでは、と。見たあと、アクションの爽快感ではなく、重い感じが残りました。お子さまにはお薦めしません。
原作読みたくなったさん -2015-03-09 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
健もいいけど藤原くんかっこいいよね!
toy1211さん -2015-02-06 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
原作に良い意味で忠実!
作品を観ていて、原作を思い出す感じ。
原作を観てなくても楽しめると思う。
完結篇に向かって期待がもてる感じ。
ラッパッパさん -2015-02-04 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
原作知らなくても
うずまきNさん -2015-01-25 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
みんな
子供向け映画ですね。
ずんだんさん -2015-01-11 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
殺陣のシーンがかっこいい!!
さとやんやんさん -2015-02-28 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。