ミュージアム
史上最悪の猟奇殺人鬼「カエル男」を演じるは妻夫木聡。新たな新境地に挑む。
ある雨の日、手足を鎖につながれた状態で腹を空かせた獰猛な犬たちを放たれ、生きたまま餌にされた惨殺死体が発見される。それが、自分をアーティストと呼ぶ‘カエル男’による連続殺人事件の始まりだった。犯行はいずれも雨の日に行われ、現場には必ず謎のメモが残されていた。新米刑事の西野とともに捜査に当たる沢村は、被害者の共通点を突き止め驚愕する。それは次のターゲットが沢村の妻・遥であることを意味していたのだった。沢村は冷静さを失い、カエル男の罠にはまって逆に追い込まれていく。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
2.43点
総評価数
7(6件のコメント)
並び替え
ホラーですけど、テンポがのろくて怖さが間延びしている印象です
すぐに「セブン」を思い出しましたが、「セブン」ほどの戦慄はなく、テンポものろくて、全体に怖さが間延びしている感じです。
それにしても、子供の誕生日をスルーされて家出する妻って、いったいどうなのよ、と思ってしまう。
小栗旬演じる刑事は飲む打つ買う殴るのロクデナシ亭主ではない。
それどころか、世のため人のために体を張って働いているのに、妻の仕打ちがこれじゃあとても安心して仕事に行けません。
ひょっとすると、尾野真千子演じるこの奥さんこそが「ホラー」なのかもしれない、とエンディングシーンをみて思いました。
こういう奥さん貰うと、怖いです。
内田裕介さんのレビュー -2017/11/30 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。
リアルものではない
全く別世界の話ですね。
上記3作など最近の映画は、実話を元にしたリアルさをを描いた感じのものがおおいけど、これは「ウルトラマン」や「仮面ライダー」感覚で観るものですね。
それなりには観れましたけど、好みとは違いました
前右大臣さんのレビュー -2017/05/24 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。
原作漫画は見た事がない
妻夫木 聡さんは言うまでも無く、不気味なキャラの雰囲気、
声使いまでよくぞここまでって。
ただ原作漫画を見た事の無い自分は、途中のカメラワークから
「セブン(ブラッド・ピット)」を思い出しました。
それと比較してしまうと、心理的にもエグさグロさは無い。
殺人の仕方についても「ハンニバル(小説)」「SAW」と比較してしまいました。
この原作者さん参考にしたのかな?でもそれなりで良かったと思います。
ちょっと作り込みが甘いけど、本当は星3.5です。
junieskywalkerさんのレビュー -2017/04/10 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 妻夫木聡が怖い
小栗旬も今までのイメージから脱皮した演技で、面白かったです。予備知識ないまま、見ましたが、原作も読んでみたくなる作品です。
レビューを表示する
カクテルヒロさんのレビュー -2017/03/21 -DVD/CDレンタル
2人中、1人が参考になったと投票しています。
妻夫木聡の新境地
だけどこの映画の評価はと言うと、ちょっと残念な作り。題材は凄く面白かったけど、テンポが悪いのか演出が悪いのか、どうも面白くない。
1回観ればもうじゅうぶんです。
KOHLさんのレビュー -2018/02/13 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。
そのまんまのタイトル!
くろたま君さんのレビュー -2017/11/13 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。