BALLAD 名もなき恋のうた
1574年、戦国時代に「井尻又兵衛」という一人の侍がいた。その男は、命を懸けて春日の国のお姫様、「廉姫」を守り続けてきた。ある戦の日、一人の不思議な少年が出現したことで、又兵衛は命を助けられる。未来から来たというその少年「川上真一」と一緒に過ごすうち、2人の間に絆が生まれていく。すれ違ってばかりだったが、川上一家の存在に影響され、自分の気持ちに素直になり始める又兵衛と廉姫。だが非情にもちょうどその時、春日の国を賭けた戦いの火蓋が切られようとしていた。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
2.86
総評価数
21(20件のコメント)
並び替え
実写リメイク
しかもエピソード重視のリメイクなのがよかった
細かい点は所々違ってますが、全体的にシリアスになった位でほぼ同じ展開
それでも原作のデキが良いだけに充分楽しめました
CGへのこだわりに定評のある山崎貴監督らしく、合戦のシーンもリアルで迫力があります
タイムスリップものにありがちな、未来の車や携帯電話・カレー・ビールetc…に驚く侍達のリアクションも面白い
時代劇ファンタジーの悲恋ストーリーとして、ラストはじんわり泣けました
新垣さんの和装もすごく可愛かったし、アニメ作品の実写化としては成功だと思います
勿忘草さん -2010-04-16 -DVD/CDレンタル
12人が参考になったと投票しています。
ひどい・・・
製作が決まった時に草彅氏という事で不安な声がありましたが、本当にそのまま的中。
役柄に全く合っていないです。原作映画見て感動した方は特に感じてしまうでしょう。新垣さんは「姫」というイメージでキャスティングなら許容範囲ないですね。
原作映画が本当によかっただけにやはり実写は期待を裏切られました。アイドル映画みたいでした。
原作映画の中の程度だけでも立場の違いの環境や葛藤をしっかり描写してくれていたら、非常に良い作品になっていたと残念です。
とにかくも見た後は絶対に原作映画は見た方がいいですね。
まさtoさん -2010-04-17 -DVD/CDレンタル
11人が参考になったと投票しています。
失敗作にしか思えない
なのに。
序盤に張られた伏線は全く生かされてない、
オチも全くつかず、なんとも煮え切らない展開。
さらに「春日部防衛隊」などの笑い要素もカット。
終盤、車での突撃シーンはずるずると這うように走る車が
みっともないだけ。
迫力の無い戦闘シーン。
アニメではあった「気弱な父親が我子を守る」最大の見せ場もなし。
そもそも「しんいち」が礼儀正しいだけのただの子供、その父親はイケメンだけど優柔不断のただの父、母もまた口うるさいだけで面白みの無い設定。
こちらで購入出来なくて他で購入したけど、もう
金返せといいたい位のひどい出来でした。
サブキャラの配役はイメージぴったりでいいんですけどね~
アニメの設定を生かして欲しかった。
レンタル熊さんさん -2010-05-21 -DVD・Blu-ray(通販)
9人が参考になったと投票しています。
ダメ!
合戦シーンはCGやセットが実写になって迫力が出たが、エキストラが遠慮しているのが見えすぎて戦争の緊張感ゼロ
一番堪えたのが大蔵井の性格変更による最後の奇襲の結末の変更、
あんなご都合主義な悪役に仕立て上げてまで実写にしたのはなぜなのか。
アニメ版が好きな人は見ない方が絶対いいです。
シャンハイガニさん -2010-04-18 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
感動するファンタジーです
これを見た後でアニメ版のDVDを見ました。
実写版は幾つかの追加と変更点はありますが、それは実写に即したものであり全く違和感無く作りこまれています。
音楽も最近の邦画としては申し分なしでしたからCDも購入しました。
人と人とが関わる一途を見事に凝縮した映画で、筒井さんの演技に最初はちょっとイライラしましたけど時期に馴染みます。
映像、音楽、配役全てにおいて空想映画がなぜか時間とともに自分自身になっていきます。
人が生きる証と価値というものを考えさせる感動の映画です。
ラストの丘で語られる優しい言葉には大の大人ですら目頭が熱くなります。
ビタミンQさん -2010-03-31 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
お子様向け感動巨編
いつも逃げてばかりいる川上真一は、戦国時代にタイムスリップし、春日の国のために尽力します。
草彅くん扮する家臣「井尻又兵衛」と、彼をひそかに愛する新垣結衣演じる「廉姫」との仲を取り持つ真一。
少年少女に夢と勇気を与える映画としては、純粋で大変良く出来た作品です。
しかし成人としては…?
現代と昔のリアルさが全く感じられず、合戦もママゴト。迫力感・緊迫感もゼロ。
あれほど「奇妙なナリと面妖なイデタチ」をしていたら、その時代の人々はもっと驚くよなぁ~?
自転車も携帯も自動車も、ちょっと溶け込み過ぎ!…でも子供向けなので致し方ないですね。
ハッピーエンドで終わると誰もが思ってた?ラストシーンの草彅くんは、子供達の涙腺を緩める、ムネキュン演出。
子供心をしっかりわしづかみ。これで好感度アップ間違いなしですね。
ぺピーさん -2010-04-21 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
それほど悪くはないが、褒めるほどよくも無い
気軽に見れる映画でありますが
何か物足りなさもあります
出演者の通り役者の力量と言う点では
お察しのとおりかと
まあ、ファンタジーですから
あまり力量があってもつまらない
かもしれません
このくらいのユルさは許容範囲かと
思います
kiri3さん -2010-05-15 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
お気に入りの映画です。
ichikura-hiroさん -2010-05-05 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
期待度が大き過ぎて、いまいちでした。
夏川結衣さん、大沢たかおさんはいつみてもどんな映画でも演技が光っていて存在感があります。
武井証君、筒井道隆さんはちょうど良い出来栄えでしたね。
児童映画ですね。やはり非常に物足りなさが残り消化不良ですね。
変身サルトルさん -2010-04-24 -DVD・Blu-ray(通販)
3人が参考になったと投票しています。
最悪
how_さん -2011-08-23 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。