Classics The Best Of Best(アルバム)
作曲家を年代別に構成し、歴代のクラシックの名曲を分かりやすく網羅した決定盤!音は最新のマスタリング処理を施したデジタルリマスター盤!バッハ、モーツァルト、ベートーベン、ワーグナー、チャイコフスキーなどのクラシックの名曲を編集した究極のジャストサイズ3枚組ベスト盤。これ一枚であなたもクラシック通!
曲目リスト
【DISC1】
01:ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 作品8の1より「春」 02:バッハ:「アリア」 03:モーツァルト:「トルコ行進曲」 04:パッヘルベル:カノン 05:ボッケリーニ:メヌエット 06:モーツァルト:セレナード第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章 07:マルチェロ:アダージョ 08:バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ト短調 BWV1056aよりアンダンテ 09:モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より第2楽章 10:テレマン:トランペット協奏曲 ニ長調よりアレグロ 11:ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 作品8の4より「冬」 第2楽章 12:バッハ:「主よ、人の望みの喜びよ」 13:モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 14:ヘンデル:「ラルゴ」 15:テレマン:ターフェルムジークよりエール 16:モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626より「イントロイトゥス」 17:ヘンデル:「王宮の花火の音楽」より「歓喜」
【DISC2】
01:ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 作品125「合唱」より「歓喜の主題」 02:ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第1番 ト長調よりアレグロ 03:ベートーヴェン:「エリーゼのために」 04:シューベルト:楽興の時 第3番 ヘ短調 作品94の3 05:ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27の2「月光」より第1楽章 06:パガニーニ:カンタービレ 作品17 07:ショパン:ワルツ第6番 変二長調 作品64の1「小犬のワルツ」 08:シューマン:「トロイメライ」 09:ワーグナー:「ワルキューレの騎行」 10:オッフェンバック:「舟歌」 11:ショパン:「雨だれのプレリュード」 12:メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」よりコン・モート 13:ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「ウィーンのボンボン」 作品307 14:ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 作品90よりアレグレット 15:ワーグナー:歌劇「ローエングリーン」より婚礼の合唱 16:ショパン:ノクターン第2番 変ホ長調 作品9の2 17:リスト:「愛の夢」 18:ブラームス:子守歌 19:メンデルスゾーン:「ヴェニスのゴンドラの歌」 作品19の6
【DISC3】
01:チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」 作品71a「花のワルツ」 02:マスネ:「タイース」の瞑想曲 03:サン=サーンス:「白鳥」 04:ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲 05:リムスキー=コルサコフ:「熊蜂の飛行」 06:ドリーブ:歌劇「ラクメ」より「花のデュエット」 07:ドヴォルザーク:「森の静けさ」 08:ドビュッシー:「月の光」 09:グリーグ:「小人の行進」 10:チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」 作品20より「情景」 11:ドヴォルザーク:「ユーモレスク」 12:グリーグ:劇音楽「ペール・ギュント」より「朝」 13:ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より「古城」 14:サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」よりフィナーレ 15:チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48よりワルツ 16:ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ハ長調 作品46の1 17:フォーレ:「夢のあとに」 18:サティ:ジムノペディ第1番
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

CD内容一覧
※ 歌詞カードは同封されません。
★ごとの発送になります。
- ★:Classics The Best Of Best(アルバム) DISC1
- ★:Classics The Best Of Best(アルバム) DISC2
- ★:Classics The Best Of Best(アルバム) DISC3
|
ユーザーレビュー
この作品に最初のレビューを書いてみませんか?
他のユーザーにあなたの感想を伝えましょう