ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの公開間近の今、Fly Me To The Moonを八代亜紀が歌うとどうなるかが妙に気になって借りました。うまい。生業が演歌というのはひとつの括り方であって、ボーカリストであることに違いはなく、たっぷり人生というキャリアを積んだ声には素晴らしい魅力があります。 一番気に入ったのはCry Me A River。全編押し殺すような溜めのある歌声ですが、微妙にシャウトします。 どうしても八代節というか、演歌調の節回しになってしまうところや、日本語歌詞の曲もあって、ジャズと言うよりムード歌謡に聞こえてしまう事もあり、全ての曲がおすすめというわけではありませんが、とりあえず一聴の価値あり。
並び替え
ボーカリスト
一番気に入ったのはCry Me A River。全編押し殺すような溜めのある歌声ですが、微妙にシャウトします。
どうしても八代節というか、演歌調の節回しになってしまうところや、日本語歌詞の曲もあって、ジャズと言うよりムード歌謡に聞こえてしまう事もあり、全ての曲がおすすめというわけではありませんが、とりあえず一聴の価値あり。
Charさん -2012-11-05 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
期待したけれど・・・
ので、八代亜紀のは演歌訛りで、発音もめちゃくちゃで、
とても聞かれたものじゃない。雰囲気が合っているという
企画だろうが、一円で売ると言われても、これは買わない。
メイテンさん -2013-01-03 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
声量が衰えて→ジャズボーカルではない。勘違いしないで欲しい。
八代は「声帯ポリープの手術」を患ってから
というもの絶対的声量が極めて少なくなって
しまった。
それは昔の録音と至近の録音を比較してみれば
一目瞭然である。
演歌では声域が広く今の八代では無理と判断して
シャガレ声でも通用する「ジャズの世界」に来た
のだとしたら、現在収入も少なく懸命に頑張って
いるジャズボーカリストに大変失礼な話だと思います。
もうレコ大賞も何回も獲っているのだし、
趣味の絵画をたしなみながら悠々自適な生活を送っ
た方が良いのでは・・・
ハメハメ大王さん -2013-04-26 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。