ゲット・アウト (ブルーレイディスク)
ビデオ屋さん大賞 2018 総合賞 第24位!
ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家へ招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚える。その夜、庭を猛スピードで走り去る管理人と窓ガラスに映る自分の姿をじっと見つめる家政婦を目撃し、動揺するクリス。翌日、亡くなったローズの祖父を讃えるパーティに多くの友人が集まるが…。
※こちらはBlu-ray Disc専用ソフトです。対応プレイヤー以外では再生できませんのでご注意ください。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
4.33
総評価数
3(2件のコメント)
並び替え
全映画ファンに強く伝えたい、「とにかく絶対に観ておくべき」
作品賞&主演男優賞&監督賞&脚本賞4部門にノミネートされた。
これはチェックせねばと映画館へ。
ほんの数分の画を見ただけで一級品だと確信した。
ところがこの作品、コメディアン上がりの監督によるデビュー作と聞いて驚いた。
とんでもない才能の持ち主だ。
初監督作にして既に巨匠の域に達している。
たったの5億の製作費で282億を稼ぎ出したらしい。
観ないと後悔する映画だと断言できる。
これはどういう事どういう事と疑問が湧いてくるがエンドロールの時には
ああ、そう言う事かと全ての疑問が解決している。
これは名作、傑作の条件だと思う。
君の名は。の様に二回も三回も観なければ意味が分からないような作品は論外だ。
メイドが流す涙の意味。
そういう涙なのかと切なくなる。
黒人青年ローガンが発した「Get out! 」
これは出て行けという意味ではなく、逃げ出せという意味だと思った。
馬券師さん -2018-02-02 -DVD・Blu-ray(通販)
2人が参考になったと投票しています。
伏線の回収が分かりやすくて気持ちいい
役者さんたちの不気味な演技がすごく上手くて、
それに戸惑う主人公の演技もまた上手くて、
ヒロイン(?)は美人で、気のいい友人はナイスガイで作品の清涼剤です。
安易なビックリ演出やグロテスク要素(少しあるけど)に走らず、
演技やシナリオの面白さで勝負している感じがして、とても好感が持てる作品です。
パッケージは主人公が実際より不細工に見えてちょっと可哀そうかも。
マーブルガムさん -2018-08-13 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。