雪に願うこと
いつまでも心に残る爽やかな感動で紡がれた、再生と家族の物語
傷ついた心…北海道の大地の上、人のぬくもりに触れ、また歩き出す。東京でのビジネスで成功を垣間見ながらも、経営していた貿易会社を倒産させてしまった矢崎学。妻からも絶縁され、一流の生活も友人たちの信頼もすべて失った彼は、故郷の北海道・帯広に戻るしかなかった。‘ばんえい競馬’の厩舎を細々と運営する兄・威夫のもとで暮らしはじめ、やがて新しい一歩を踏み出す足がかりをつかんでいく。
サンプル画像
【この作品のサンプル画像は拡大表示されません】
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.93点
総評価数
14(14件のコメント)
並び替え
ばんばレース懐かしい
EF63さんのレビュー -2007/06/05 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
3人中、3人が参考になったと投票しています。
僕の田舎が・・・
hide、no1さんのレビュー -2006/10/18 -DVD・Blu-ray(通販) 購入・利用済み
2人中、2人が参考になったと投票しています。
慢心する者たちへ目を覚まさせる秀作
佐藤浩市に小泉今日子、吹石一恵に山崎努、津川雅彦、草笛光子…
まだまだ、椎名桔平に香川照之etc…豪華俳優達が多数出演しています。
弟役の主人公・伊勢谷友介の上から目線が非常に鼻につく中で、さすが兄貴ですね。
叩きのめす厳しさの中にも弟を思いやる兄弟愛が見事に描かれています。
東京で成功し親兄弟をないがしろにしてきた彼に、天国から地獄へ落ちた途端に故郷へ舞い戻る…勝手のいい話。
「何様…」という殻を捨て、心の底から溶け込んだ時、初めて人にもまたまた馬にも認めてもらえる…
誰もが陥りやすい「慢心という邪悪さ」への虚しさや戒めがしっかりと描かれています。
他人に対して、上か下かに奔走する弱肉強食の世の中に生きる人々に目を覚まさせる貴重なドラマです。
ぺピーさんのレビュー -2012/04/09 -DVD/CDレンタル
5人中、4人が参考になったと投票しています。
いい話なんだけど
主人公の自己中でセンチな性格(しかも甘ったれ)は共感できないし。反省したり、だんだん変わってはいくのだけど。
bunkichiさんのレビュー -2007/06/13 -DVD/CDレンタル
5人中、3人が参考になったと投票しています。
心地好い。
映像も綺麗だし。。
『映画≒派手』を期待している人は無理ですが、ゆっくりお家で大人な時間を楽しむにはホントにおススメ。
また、時間を置いて観たい感じ。
結末も自然で良い。
じーじょんさんのレビュー -2010/10/01 -DVD/CDレンタル
2人中、2人が参考になったと投票しています。
馬が綺麗
映像だけでも楽しめる。
ストーリも昔っぽいが見ていて飽きない。
アレキサンダーさんのレビュー -2010/02/12 -DVD/CDレンタル
2人中、2人が参考になったと投票しています。
北海道の温かさがいいです
話しは、淡々と進んでいき、結末も途中で分かってしまいます。
だけど、なんか味のある映画です。
吹石さんは、ばんえいの馬を扱うのは、大変だったんじゃないかな。
マコリンさんのレビュー -2008/01/15 -DVD/CDレンタル
2人中、2人が参考になったと投票しています。
人は絶望したとき、故郷に
Snowさんのレビュー -2007/01/24 -DVD/CDレンタル
2人中、2人が参考になったと投票しています。
地味
しかし、ばんえい競馬の様子がいきいきとしており、
挫折した男の苦悩と立ち直る様子がこちらに伝わってくるようだ。
ヤン・ウェンリーさんのレビュー -2006/12/27 -DVD/CDレンタル
2人中、2人が参考になったと投票しています。
小学校の校歌唄えますか?
男らしい男がいて、女らしい女がいる。
無駄な贅沢のない厳しい生活、厳しい自然と仕事。
頭でっかちの弟君は、地に足ついた座標軸を持った骨太の大人たちとふれあうことで、「大事なこと」がわかってくる。
そこには、地味でも全うな、やましくない、敬礼に値する人生があった。
吹石一恵は役作りがんばっていたけれど、表面だけの感あり、まだ中途半端か?
佐藤浩市は、いつものことながら、はずさないね。
小泉今日子はいい味出していた。
伊勢谷君応援しています。
荒川日暮さんのレビュー -2009/12/28 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。