世界侵略:ロサンゼルス決戦 (ブルーレイディスク)
世界侵略:ロサンゼルス決戦 (ブルーレイディスク)
それでも人類は戦うのか…
エイリアンによる地球侵略が開始され、世界最後の砦となったロサンゼルスで民間人保護に奔走するアメリカ海兵隊がエイリアンと繰り広げる壮絶な市街戦をドキュメンタリー・タッチで描き出したSFアクション。
※こちらはBlu-ray Disc専用ソフトです。対応プレイヤー以外では再生できませんのでご注意ください。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.63点
総評価数
8(8件のコメント)
並び替え
ひどい
結果、この映画、なにが面白いのか、なにを描きたいのか。制作側の意図がまったく伝わらない。突き抜けた爽快なアクション映画でもなければ、ぶっ飛んだSFでもない、戦争映画にしては描写が物足りない。アクション・SF・戦争3つの要素を足して4で割っちゃった感じ。「コールオブデューティ モダンウォーフェア3」のキャンペーンの方がはるかに面白いです。
根本から変わっちゃうけど、せめて舞台をニューヨークにすべき。
MJDSさんのレビュー -2012/02/07 -DVD/CDレンタル
9人中、4人が参考になったと投票しています。
下の方と同意見
rabbiletさんのレビュー -2012/01/23 -DVD/CDレンタル
5人中、4人が参考になったと投票しています。
ん~~
いつも通りアメリカ人がエイリアンと勇敢に戦いましたって言う映画です。
斬新なストーリー・映像は皆無だった気がします。
セットさんのレビュー -2012/01/10 -DVD/CDレンタル
10人中、4人が参考になったと投票しています。
程よい対戦
本作のエイリアン達は、総体としてはすごいが、個体としてはきちんと死んでくれる程度の強さなので、何とかなりそうかも・・って感じで観れるところが良い。
しかも最終的にどっちに転ぶのか判然としないラストも秀逸である。
しかし・・、6~7人であそこまで出来るなら、前線基地が全滅するってこともないような気がする。
画質処理に関してはちょっと前から最終局面になった感があり、それほど驚くようなもんでもない。(慣れは怖い)
本作に限らず、SF大作は当然BD版での視聴を推薦する。
茶子さんのレビュー -2012/01/06 -DVD/CDレンタル
7人中、4人が参考になったと投票しています。
熱戦
マリアさんのレビュー -2011/11/29 -DVD/CDレンタル
4人中、2人が参考になったと投票しています。
まさに戦争映画
この映画はよくあるSFモノというより
「戦争映画で敵がエイリアン」という戦争映画です。
銃撃戦や登場兵器(LAVやレーザー誘導の対地攻撃など)は
まさに臨場感あるリアルな現代戦を描いています。
アメリカの大都市LAが人類より先進的テクノロジーを
持ったエイリアンに侵略され劣勢に陥るなかでも
何とか抵抗を続けるアメリカ軍が主役です。
SFモノとしてみるよりも、「アメリカ本土が突如
正体不明の軍隊に侵略されるという戦争映画」としてみると
面白いと思います。
続編もあるらしいので?見てみたいですね。
Buckshotさんのレビュー -2012/05/30 -DVD/CDレンタル
2人中、1人が参考になったと投票しています。
思っていたよりも戦争映画
撮影ということもあって、戦闘シーンは
リアルでカッコ良かった。
正直、スカイラインを見た後だったので、
期待していなかったけど、
思っていた以上に、戦争映画のようで面白かった。
個人的には、ミシェル・ロドリゲスが好きなので、
彼女が活躍してくれて満足。
もう少し、内容があったらさらに良かったかな。
シネマンさんのレビュー -2012/02/13 -DVD/CDレンタル
2人中、1人が参考になったと投票しています。
ネタバレ アメリカ映画らしい
まさにアメリカ映画。派手にドンパチやって、最後に敵を倒して、弱点見つけて、アメリカを中心に攻勢をかけますよ、アメリカは世界の中心ですよみたいな感じである。
だからこそ気楽に視聴できるからいいと思う。ストーリーよりドンパチ好きにはもってこいの映画。逆にストーリーを求めちゃうと見れないと思う。特に、『インデペンデンス・デイ』が好きな人にはおススメです。
レビューを表示する
kikoroさんのレビュー -2012/03/26 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。