動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
低迷する野球チームを常勝チームへと作り変えた実在の人物の物語を映画化。若くして球団のゼネラルマネージャーとなったビリーは、経済学部卒のピーターと出会い、革新的な運営論を実践していく。主演はブラッド・ピット。
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3.75点
総評価数 16(15件のコメント)
並び替え
ベースボールへの想い
iceman NYさんのレビュー -2012/03/26 -DVD/CDレンタル
10人中、7人が参考になったと投票しています。
日本人好みの映画かな?
マイレンゲさんのレビュー -2012/03/28 -DVD/CDレンタル
7人中、5人が参考になったと投票しています。
楽しい。とにかく
えどとんさんのレビュー -2012/03/26 -DVD/CDレンタル
6人中、5人が参考になったと投票しています。
ブラピの熱演ぶりに評価アップ↑
hide、no1さんのレビュー -2012/01/26 -DVD・Blu-ray(通販)
6人中、4人が参考になったと投票しています。
いい野球映画だと思います
inameさんのレビュー -2013/02/07 -DVD/CDレンタル
3人中、3人が参考になったと投票しています。
野球の面白さと人生の勝ち負けと中年の悲哀
usaさんのレビュー -2012/09/19 -DVD/CDレンタル
GMってなに?
Euro-Rさんのレビュー -2012/06/18 -DVD/CDレンタル
5人中、3人が参考になったと投票しています。
もう少し
もっちちさんのレビュー -2012/05/30 -DVD/CDレンタル
3人中、2人が参考になったと投票しています。
ドキュメンタリー映画風
しーましーまさんのレビュー -2013/02/26 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。
野球
ペペロンチーノ鷹さんのレビュー -2013/11/20 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。
並び替え
ベースボールへの想い
主観や感覚に頼らず、緻密なデータを根拠に常勝チームに
育て上げたゼネラル・マネージャーを題材にしているだけに、
野球ファンには応えられないストーリーだが、
野球に全く興味ない人には地味な話に映るかも・・・。
でもブラピが全面的に制作に関わっているだけあって
単なるお涙頂戴のスポコンみたいにならないのが流石だね。
やっぱりこの人には華があります。
派手なアクションやCGがなくても、これだけ面白い
映画が作れる良い見本でしょう。
iceman NYさんのレビュー -2012/03/26 -DVD/CDレンタル
10人中、7人が参考になったと投票しています。
日本人好みの映画かな?
野球をよく知らなくても内容がしっかりとわかることができ、タブーに挑戦するドキドキ感とサクセスストーリーを味わうことができ気持ちよく見ることができました。
日本で開幕戦を行うためにアスレチックが来日していますが、これを見てから実際の試合を観戦すると感情移入ができて相乗効果で面白いと思います。
マイレンゲさんのレビュー -2012/03/28 -DVD/CDレンタル
7人中、5人が参考になったと投票しています。
楽しい。とにかく
ありましたが、似たような映画でも角度が変われば
楽しいものです。
えどとんさんのレビュー -2012/03/26 -DVD/CDレンタル
6人中、5人が参考になったと投票しています。
ブラピの熱演ぶりに評価アップ↑
まぁ実際の人物演じているので 派手な演出は期待しないでくださいね。
hide、no1さんのレビュー -2012/01/26 -DVD・Blu-ray(通販)
6人中、4人が参考になったと投票しています。
いい野球映画だと思います
裏方の仕事を描いた作品なので
野球を見ない人にはあまり楽しめない作品かもしれませんね。
でも野球好きな人には是非見て欲しい作品だと思いました。
選手や監督、こういった裏方の仕事をしている人、
それぞれが夢や情熱、あるいは信念を持って
野球に関わっている事が垣間見える作品だを思います。
劇中の言葉どおり、野球にはロマンがあるし、
それに加えて、ドラマがあるのだと思わせてくれる、
いい野球映画だと思います。
inameさんのレビュー -2013/02/07 -DVD/CDレンタル
3人中、3人が参考になったと投票しています。
野球の面白さと人生の勝ち負けと中年の悲哀
ブラッド・ピットが歳を取りました。若かりし頃、野球で挫折を知った中年マネージャーを演じています。
奇跡の大逆転も幸運の女神も訪れません。厳しい人生に立ち向かう中年の姿を演じています。過度な演出は無く、役者の芝居がじわじわ。野球の面白さと人生の勝ち負けと中年の悲哀が詰まった映画です。
フィリップ・シーモア・ホフマンもチームの監督役で出ています。
usaさんのレビュー -2012/09/19 -DVD/CDレンタル
3人中、3人が参考になったと投票しています。
GMってなに?
GMってなに?
というようなレベルの私でも
まぁ、大体の話は分かりました。
ただ、面白いかと聞かれると、
ビミョーかな。
実在のチームらしいし
それが現実なのだろうけど、
選手をモノのように売ったり買ったり・・・
あまりいい気持ちはしませんでした。
でもスター選手とは程遠い
普段は日の目を見ることがないような選手でも
活躍するチャンスが与えられるのは
良いことなのかな・・・、と思う反面、
スポーツって
『こんな机上でやるものなの?』
という疑問も・・・。
野球の話と言うよりは、ビジネスのお話の映画でした。
Euro-Rさんのレビュー -2012/06/18 -DVD/CDレンタル
5人中、3人が参考になったと投票しています。
もう少し
もっと細かく描いていたら面白かったと思う
ブラピありきで内容がぼけてしまって
もう少し選手に焦点をおてても良かった
もっちちさんのレビュー -2012/05/30 -DVD/CDレンタル
3人中、2人が参考になったと投票しています。
ドキュメンタリー映画風
133分の長時間の映画でしたが、飽きることなく観れました。
余談ですが、この映画に嫌悪感を抱いた方は、クリストイーストウッド主演の「人生の特等席」と言う映画をお勧めします。
この映画の逆視点の映画で感動します。
しーましーまさんのレビュー -2013/02/26 -DVD/CDレンタル
1人中、1人が参考になったと投票しています。
野球
年俸は低いが選球眼のいい選手を増やし出塁率を上げ、それ以降低予算で何度も地区優勝を果たす実績を残した。
しかし今でも20年以上リーグ優勝を一度もしていない。
OPSが高い選手は基本的に高年俸なので、向上した選手はAsではすぐトレードに出し、安い選手を入れる、結局この繰返し。
観客からしたら四球見ても面白くはないし、沢山打つ方が当然人気あり構造は変わらない。
こういう映画で思うのだが、現在進行形の営利企業を主観的に取り上げられても反応に困る面もある。
それ以前に、ボンズ、Arod、マグワイアなどトップ選手の過去の薬物使用がオープンにされており、如何に露見せずドーピングするかという世界になっている。ステ疑惑ばかりでは競技として余り楽しめそうにない。スポーツ全般に言えることだが…
ペペロンチーノ鷹さんのレビュー -2013/11/20 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。