動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
1942年ソロモン諸島。アメリカ軍は日本軍の駐留するガダルカナル島を、太平洋戦争の重要な拠点と見なしその占拠を図った。ウィット二等兵やウェルシュ曹長をはじめとする、アメリカ陸軍C中隊の面々も作戦に参加、彼らを乗せた上陸用舟艇は美しい南洋の孤島に次々と上陸していく。だが一歩ジャングルの奥に足を踏み入れると、そこは紛うことなき戦場であった…。
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 2.82
総評価数 17(17件のコメント)
並び替え
多分・・・
oh1119さん -2007-06-29 -DVD/CDレンタル
7人が参考になったと投票しています。
難解です
ひろむしさん -2006-02-23 -DVD/CDレンタル
殺戮のリアリティ
シンドラーのメモ帳さん -2007-03-17 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
超豪華キャスト
神亀さん -2007-09-11 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
長いよ。
maidinさん -2007-07-01 -DVD/CDレンタル
何故か長く感じる映画かな
ilovebeerさん -2007-05-27 -DVD/CDレンタル
語りが長いです
Diceさん -2009-06-21 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
始まりはすごくいいけど
こばしまさん -2007-06-16 -DVD/CDレンタル
反戦?
ペペロンチーノ鷹さん -2007-01-08 -DVD/CDレンタル
うーん
ベッコさん -2006-10-06 -DVD/CDレンタル
並び替え
多分・・・
監督であるテレンス・マリックが20年ぶりに撮った作品であるが、本作に必要であったのは「天国の日々」の撮影監督であった故ネストール・アルメンドロスであったのではないか?
oh1119さん -2007-06-29 -DVD/CDレンタル
7人が参考になったと投票しています。
難解です
ひろむしさん -2006-02-23 -DVD/CDレンタル
7人が参考になったと投票しています。
殺戮のリアリティ
シンドラーのメモ帳さん -2007-03-17 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
超豪華キャスト
伝えています。ただ、色々な意味で日本人に向いているとは言い難い
作品かも。
神亀さん -2007-09-11 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
長いよ。
maidinさん -2007-07-01 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
何故か長く感じる映画かな
ilovebeerさん -2007-05-27 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
語りが長いです
主人公も妙に存在感が低かったなぁ。
微妙にニュアンスが変な日本語を話す日本軍人や神道とはかけ離れた念仏唱えたりするヘンテコな日本軍人を描いたり、敵国を単なる的扱いする演出は相変わらずだなぁと。
んで、結局はこの映画の言いたいことは何だったんでしょうか?あの四六時中流れる語りの中にキーがあったのでしょうか?
Diceさん -2009-06-21 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
始まりはすごくいいけど
主役のウィット青年の内面に焦点を絞ってくれたら、もっとわかりやすかったのに。日本兵の描き方も、(日本人から見ると)底が浅い感じがする。
それにしても、戦地で戦っている夫に手紙で離婚を切り出す妻ってあんまりだと思う。あんなエピソード、入れる必要あったのかな。
こばしまさん -2007-06-16 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
反戦?
Sペンが出張ってて他のキャストは陰薄い
反戦ものとしては弱い
ペペロンチーノ鷹さん -2007-01-08 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
うーん
舞台が戦時下のガダルカナルで、戦争をやってるけど戦争を主観的に描くのじゃなくて、そこにいる人たちの内面や思想をメインに戦争を客観的に描いてる感じ。
普通の戦争映画として観ると、ひじょーに退屈です。
ベッコさん -2006-10-06 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。