お知らせ クーポン ヘルプ
無料お試しキャンペーン実施中!
初めての方はこちら
月額レンタル入会
MENU

メニュー

リリースカテゴリ

DMMレンタルブログ DMMカードお申し込みページ

あの夏、いちばん静かな海。

あの夏、いちばん静かな海。
貸出開始日: 1999/05/25 旧作
製作年: 1991年
製作国: 日本
収録時間: 101分
出演者: 真木蔵人 大島弘子 渡辺哲 寺島進 松井俊雄 藤原稔三 河原さぶ 小磯勝弥
監督: 北野武
制作: 館幸雄
脚本: 北野武
原作: ----
詳細: ----
字幕: ----
音声: モノラル/ドルビーデジタル
シリーズ: ----
メーカー: バンダイナムコ フィルムワークス
ジャンル: ドラマ ラブストーリー
品番: n_609bcdr1422
平均評価: レビューを見る

生まれつきの聴覚障害者で、清掃車のアルバイトをしている茂は、ある日ふとしたきっかけでサーフィンを始める。失敗を繰り返し、常連のサーファーたちに笑われながらも、黙々と海岸に通いつめる茂を同じ聴覚障害者の恋人、貴子はいつも微笑みをうかべて見つめていた。やがて腕を上げ、大会に出場するまでになる茂。しかし夏が終わりを告げようとする頃、思いもよらぬ風が二人の間を駆け抜けて行き…。

 
レンタルはこちらから
1ヶ月無料お試し実施中!
種類
DVD
  • m
  • B
  • t
  • f

この商品を借りた人はこんな商品も借りています

当サービスを利用するには、会員登録(無料)が必要です。
DVD/CDレンタルご利用方法説明ページへ DVD/CDレンタル入会登録

ユーザーレビュー

平均評価 4.1

総評価数 10(10件のコメント)

5件 (5件)
2件 (2件)
2件 (2件)
1件 (1件)
0件 (0件)
  
  • 1
  •   青年の奇麗な思い出

    「タケシ」にこのような世界があったのだと改めて気が付く。「何とか賞」等を取ると妙に粋がって自分の本当の世界が変わってくるのか?それとも彼の二面性か?
    本当の正直な彼の世界を次回の作品に期待する。

    samaryさん -DVD/CDレンタル 購入・利用済み

    2人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   真木蔵人の暴力性

    北野武監督作品には珍しくバイオレンスシーンの無い作品ですが、
    実は主人公役が孤独なヤンキー風キャラの設定になっており、
    いつキレるかわからない秘めたる暴力性を感じさせ、
    これを演じる真木蔵人がまさに嵌り役で、
    鍛えられた肉体から発するデンジャラスなオーラは隠しようがありません。
    海岸で恋人と二人並んで座る姿は、
    雄ライオンが雌を囲って周りを威嚇しているようにも見えます。
    最後までその緊張感は途切れる瞬間はなく、
    恋人役の大島弘子が傘を持って佇むシーンも張り詰めたまま。
    このピーンと張り詰めた緊張感があってこそ、
    北野映画独特の美しく切ない叙情性が沸き立つのでしょう。







    redocatさん -DVD/CDレンタル 購入・利用済み

    0人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   言葉なんていらない

    北野武監督の作品の中では、「ソナチネ」に並ぶ名作です。
    言葉の陳腐さが際立つ作品でした。

    はちみつ漬けさん -DVD/CDレンタル

    3人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   名作

    静かな傑作。難点は音楽過多なとこか。
    それにしても全く客が入らなかった。タケちゃんの代表作なのになあ。

    SAWAKINGさん -DVD/CDレンタル

    3人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   手話

    聴覚障害の人が出てきてなおかつ手話が出てこない映画というのはかなり異例ではないでしょうか?
    ま、それはともかく…
    もう一人(一組?)の主役ということで、冒頭、主人公たちに石を投げたりする、情けないキャラの男2人組を挙げたいと思います。ラストの姿にはちょっと感動してしまいました。

    AVPOさん -DVD/CDレンタル

    3人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   サイレントですね

    まず耳が聞こえない男と女を演じている二人がとてもよかった。北野武は有名な俳優をあまり使わないが、もしこの主人公の二人が有名な美男美女の役者だったら、この映画は最悪な出来だっただろう。沈黙する二人、傍で聞こえる波の音、海の映像、若いサーファーたち。そういった要素がうまく合わさって美しく静かな世界が映画の中で作られている。

    ブラームスさん -DVD/CDレンタル

    3人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   北野監督特有の消化不良な終わり方

    「菊次郎の夏」、「HANABI」のような、
    自分にとっては消化不良な終わり方で
    した。主要人物が死ねば、感動的な作品
    になるだろう、みたいな安易な作りです。
     それと、主人公に共感できませんでした。現実
    の障害者はあんな適当に生きていないだ
    ろうし、そもそも、仕事をさぼって、上
    司に迷惑を掛けてまでサーフィンに熱中
    する時点で、人として終わっていると思
    います。最後の場面は、突っ込みどころ
    満載でした。

    帰ってきたkojikojiさん -DVD/CDレンタル

    2人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   正直眠くなった

    ・そんなに評価が高いのがわからない。
    ・淡々と進むため眠くなる。
    ・最後も意味が分からない。何故?

    まつえさん -DVD/CDレンタル

    0人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   傑作!

    主人公2人の時にだけ体温を感じる、恋愛映画全編オフビートの傑作!

    HAL3000さん -DVD/CDレンタル

    0人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  •   いちばん静かな……、

    聴覚障害者が主人公ということでセリフも少なく淡々と進んでいきます。所々に北野武らしいおちゃらけも入っているのですが、他の作品に比べるとずっと少ないです。
    そのため、今までの北野映画を見てきた人にとってはちょっぴりツラい(眠い)かもです。

    主人公がなぜにサーフィンを始めたのかというあたりの描写が少なく、イマイチ感情移入できなかったので☆三つです。

    ひなさん -DVD/CDレンタル

    0人が参考になったと投票しています。

    このレビューは参考になりましたか? はい
  • 1