動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
アメリカのサンフランシスコを舞台に、最新の生体実験によって脳が飛躍的に発達した一頭のチンパンジーが、やがて自我に目覚めて人類に反旗を翻す様を、リアルなVFX映像で描き出したSFアクション大作。 ※映像特典:テラノバ 第1話
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 4
総評価数 40(39件のコメント)
並び替え
無難なまとまり
そらパパさん -2012-02-27 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
猿怖い、猿並みのニンゲンも怖い。
レンタル熊さんさん -2018-07-11 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
スポウク!
メイテンさん -2012-02-25 -DVD/CDレンタル
12人が参考になったと投票しています。
久しぶりに
光センサーさん -2012-03-09 -DVD/CDレンタル
10人が参考になったと投票しています。
映画の出来は良い
カクテルヒロさん -2012-01-05 -DVD/CDレンタル
9人が参考になったと投票しています。
無駄なくよくできている
櫻さん -2011-12-14 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
猿の惑星ではなく、猿達の反乱
ぺピーさん -2012-06-14 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
ネタバレ まったく新しい猿の惑星
レビューを表示する
勝正さん -2012-03-16 -DVD/CDレンタル
普通
鏡一さん -2012-03-26 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
久しぶり!
髭おやじさん -2012-03-01 -DVD/CDレンタル
並び替え
無難なまとまり
そらパパさん -2012-02-27 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
猿怖い、猿並みのニンゲンも怖い。
突然変異でもないのにサル並みのバカニンゲンに対し反乱を起こしてサル専用刑務所から脱走、その後に惑星全土を手中に収めるまでの序章を描いた作品。
「え、サルの役者ってこんなにいたんだ」と思わせるほどにサルの動きがいい。
だけどひたすら、ラスト付近に主人であった人間にさえも逆らって自由を手に入れたシーザーに恐怖感と嫌悪感が。
元々サルを実験に使った人間が悪いのか、悪い人間に影響を受けたのが悪いのかわからないが、とにかくサルは油断出来ない動物だと言う事だけはわかった。
それにしたってこの映画の人間はサル未満の知識しか持ってないのか?!
反乱したサルへの対応の悪さに見ていてイライラした。
レンタル熊さんさん -2018-07-11 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
スポウク!
テレビで観たが、まるで劇場で鑑賞しているようだった。あまりレビューを参考にせず、即ご覧
になった方がいい。エンドロールが始まってもOFFにしちゃダメですよ!!!
メイテンさん -2012-02-25 -DVD/CDレンタル
12人が参考になったと投票しています。
久しぶりに
前作の{PLANET OF THE APES 猿の惑星}は観たのですが、全く別の作品として楽しめます!
猿のCGも見事ですし、ストーリーも良かったです。
面白かったので、つい見入ってしましました!
光センサーさん -2012-03-09 -DVD/CDレンタル
10人が参考になったと投票しています。
映画の出来は良い
特殊メイクは違和感も無いのですが、驚くべきは猿を演じているキャストの猿マネ?歩き方から仕草まで、本当に良く猿の生態を研究して作り上げた傑作です。
カクテルヒロさん -2012-01-05 -DVD/CDレンタル
9人が参考になったと投票しています。
無駄なくよくできている
できれば、シーザーだけでなく猿全体がより高度な文明を手に入れるところまで、話を進行していってほしかった。この続きがまたあるのかもしれないが・・・。
櫻さん -2011-12-14 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
猿の惑星ではなく、猿達の反乱
知能を持ったチンパンジーが、人間に復讐する…それだけのこと。
種の起源を模倣させる突然変異から、チンパンジーが反旗を翻すという、まるで子供だましのお話し。
VFXは臨場感はあったが、表情がまるで人間もどきであり、非常に無理がある。
今後、「猿」対「人間」の戦いシリーズに発展する含みを持たせているのだろうが、ネタ切れのお先は知れていると思うが…。
あんなのをお涙頂戴の感動とかと言うのかねえ~?
過去のビッグタイトルにあぐらをかいた、非現実的でストーリー的に非常に無理のある三流作品。
ぺピーさん -2012-06-14 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
ネタバレ まったく新しい猿の惑星
猿の動きや表情の視覚効果が素晴らしく、後半の「NO(嫌だ)」の台詞と映像に鳥肌が立ちます。
レビューを表示する
勝正さん -2012-03-16 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
普通
「そうですか。さよなら」って感じですw
鏡一さん -2012-03-26 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
久しぶり!
創世記はリメイク版の猿の惑星に繋がる話だと思うけど、この作品があれに繋がると思うとそれだけでもワクワクする。
猿の惑星での人間への仕打ちが創世記を見てると納得する。
ただ、一つ言うなら、猿の惑星で人間と同じ事を繰り返してるんではなく、今の人間社会がうらやむくらいの戦争もない平和な暮らしを猿の惑星でしていたら創世記はもっといい出来になったんだと思う。考えさせられるしね。
猿の方がいい社会を築ける・・・ そう言う作品に繋がればホント◎。同じ事を繰り返す猿達を知ってる分、少し残念かな。
むしろ、猿の惑星とは別の作品として出してた方が、創世記はもっといい作品になったと思う。
髭おやじさん -2012-03-01 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。