お気に入り
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
購入済み情報
マイメニュー
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
近未来のデトロイトでは警察までが巨大企業オムニ社の傘下にあった。警備ロボットの実験に失敗したオムニ社は、人間の脳を使ったサイボーグ警官の開発を進める。そして殉職した警察官マーフィーの脳を使い「サイボーグ警官・ロボコップ」として甦らせた。生前の記憶を消され、圧倒的なパワーで活躍する彼だったが、徐々に殺される前の記憶が甦り…。
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 4.12
総評価数 17(17件のコメント)
流石はバーホーベン
怪獣さん -2007-06-29 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
サイボーグ警官が大活躍の近未来アクション
hide、no1さん -2008-12-24 -DVD・Blu-ray(通販)
1人が参考になったと投票しています。
アメリカン・ヒーローの系譜 ?
フルハウスさん -2006-09-13 -DVD/CDレンタル
ネタバレ ブラックジョークとブラックユーモアてんこ盛りのロボットアクション
レビューを表示する
あすか・こーちかいねんさん -2017-08-30 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
ヒーロー爆誕
take888さん -2015-08-23 -DVD/CDレンタル
理解度5 (5点満点)
さみおさん -2013-11-02 -DVD/CDレンタル
結構、見るのもつらかった
><MNさん -2010-05-13 -DVD/CDレンタル
未来SFアクションの決定版!
マールさん -2007-09-28 -DVD・Blu-ray(通販)
バーホーベン節炸裂!
ぴっぷさん -2007-05-01 -DVD/CDレンタル
これぞアメリカンヒーロー
ダーイシさん -2007-01-20 -DVD/CDレンタル
流石はバーホーベン
怪獣さん -2007-06-29 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
サイボーグ警官が大活躍の近未来アクション
hide、no1さん -2008-12-24 -DVD・Blu-ray(通販)
1人が参考になったと投票しています。
アメリカン・ヒーローの系譜 ?
つまりサイボーグ型ヒーローは、その力を与えた背景の世界と拮抗する存在なのだ。その世界とは社会倫理と秩序が極端にまで低下した末期的資本主義社会、貧富格差と日常暴力が構造化してしまった近未来デトロイトである。カーペンターより更に亢進した妄想的悪趣味監督バーホーベンはそれを毒々しきディストピアと描き、?ロボ・コップ?マーフィーがその中に厳と屹立する。考えてみれば鋼鉄の警官なんて権威の権化みたいじゃない?。もしかするとこれは監督の皮肉かもしれない。えげつないまでに権威主義的な強大な武力で(そしてそれがヒーローとなり)維持される我らの秩序って、一体ナニ?って。
フルハウスさん -2006-09-13 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
ネタバレ ブラックジョークとブラックユーモアてんこ盛りのロボットアクション
(当時のデトロイトは治安が悪かった。この映画はその将来を暗示していた。
中東に関する問題もあり、それを皮肉ったブラックジョークもある。)
この映画の見所は、
1.人間であり一人の警察官であった主人公マーフィが残酷なテロリストたちに人の形じゃなくなるほどスタボロに撃たれまくり絶命する。こうして主人公の人生は終わった。
2.オムニ社の商品としてロボコップとして生まれ変わった主人公。
主人公はマーフィとしてではなくコンピューターのプログラムで制御・管理(支配)
によって行動するあくまでも人の頭を使ったロボットであった。
3.ところがある事をきっかけに自分はマーフィという人間であったことを知る。
やがて徐々に人間であった頃の一部を思い出し、プログラムに支配されながらも自我に目覚めていく主人公。(この部分が最もこの映画の見所である。)
4.オムニ社内の派閥争いにやや巻き込まれながらもかつて自分を殺したテロリストたちを倒す。
5.最後に黒幕を倒したさいに名前を聞かれる主人公ロボコップ。
それに返した主人公の答えは「マーフィ」。ロボコップではなくマーフィである。
この映画の魅力はロボットのアニメーションもあるのだが主人公が人間としての命を失い、皮肉にも黒幕であるオムニ社の商品としてロボコップとして生まれ変り、いち商品に過ぎなかったはずのロボコップがやがてかつての記憶を取り戻して人のように行動し始めるというところである。
続編である2,3も楽しめるのだが1作目である本作が一番面白い。
(2作目もロボコップ2との戦いが見どころであるというのも付け加えておく)
個人的には5本指に入るくらいお気に入りの映画だ。
レビューを表示する
あすか・こーちかいねんさん -2017-08-30 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
ヒーロー爆誕
take888さん -2015-08-23 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
理解度5 (5点満点)
アクション映画なら最後の方でド派手なアクション連発で盛り上げるとか、ドラマなら意外な結末や事実が出るとか、そいうのがないと甘口カレーみたいな作品になっちゃうんだな、と。
さみおさん -2013-11-02 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
結構、見るのもつらかった
それでも、人に薦めるには非常にちゅうちょします。非常に残酷な表現も多いので。何しろ主人公は殉死してしまうんですよ。それも綺麗な死に方でない方法で。テレビの中のことだから耐えられますが、これが近所で起こっていらた耐えられません。スーパーロボット(サイボーグ?)のロボコップもどんどん、ボロボロにされていきます。これがまた、痛々しい。映画の最後まで、よく無事で動いていたな、と関心するレベルです。
主人公のロボは、他のアメリカンスーパーヒーロ同様、悲しいヒーローです。が、ここでは追求しません。ぜひ映像で確認してください。
おまけの感想:
物語の街はアメリカのデトロイトです。自動車産業で有名ですが、治安は悪いらしいです。これを見ると、犯罪の多い都市には近づけないな、と思ってしまった。
><MNさん -2010-05-13 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
未来SFアクションの決定版!
マールさん -2007-09-28 -DVD・Blu-ray(通販)
0人が参考になったと投票しています。
バーホーベン節炸裂!
オランダの変態親父・バーホーベンの強烈なバイオレンス描写に一発でやられてしまいました。今観直しても中々エグくてよろしいですね。
ピーター・ウェラーは今作後ブレイク!‥したような、しないような。
ぴっぷさん -2007-05-01 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
これぞアメリカンヒーロー
ダーイシさん -2007-01-20 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。