ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2枚組)
ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2枚組)
貸出開始日: |
2020/09/16  |
製作年: |
2017年 |
製作国: |
アメリカ |
収録時間: |
205分 |
出演者: |
---- |
監督: |
フレデリック・ワイズマン |
制作: |
カレン・コニーチェク |
脚本: |
---- |
原作: |
---- |
詳細: |
---- |
字幕: |
日本語字幕 |
音声: |
モノラル/オリジナル/ドルビーデジタル/英 |
シリーズ: |
---- |
メーカー: |
ポニーキャニオン |
ジャンル: |
ドキュメンタリー |
品番: |
n_613pcbp12407r |
平均評価: |
レビューを見る
|
|
世界で最も有名な図書館のひとつ その舞台裏へ
≪世界で最も有名な図書館―ニューヨーク公共図書館(NYPL)とは?≫ニューヨーク公共図書館とは、マンハッタン、五番街と42丁目との交差点に位置し、荘厳なボザール様式建築によって観光名所としても名高い本館<スティーブン・A・シュワルツマン・ビル>と、研究目的のために公開されている4つの研究図書館、そして地域に密着した88の分館を合わせた92の図書館のネットワークである。1911年に本館が竣工し、アンドリュー・カーネギーらの寄付により、各所に分館を増設してきた。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
並び替え
世界最大級の知の殿堂バックヤードツアー
冒頭が「利己的な遺伝子」で知られる生物学者リチャード・ドーキンス博士の講演。
途中でパティ・スミスやエルヴィス・コステロのトークショーも入り、
文化財にも指定された築100年以上は経つ歴史的建造物の建物ツアーも実施。
無料でパソコンを一年間貸し出したり、
様々なイベントを92ある分館も含めて開催され有機的に運営されている。
その裏方で働く沢山の司書やボランティアスタッフのクールだけど熱っぽい奮闘ぶり。
普段関係者以外は入ることのできないバックヤードツアーに参加しているような気分。
最後にゴールドベルク変奏曲のアリアが流れてエンディング。
民主主義の根幹には民族性別宗教階級に関係なく自由に誰でも、
培ってきた大いなる叡智に触れることができる知の殿堂が必要なのだなと判る。
redocatさんのレビュー -2020/09/30 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。