お気に入り
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
購入済み情報
マイメニュー
メニュー
邦画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
高校時代に友人を‘殺した’ことがきっかけで、心を閉ざしてしまった永島杏平。3年後、父の紹介で遺品整理業の現場で働き始めた杏平は、久保田ゆきと出逢う。命が失われた場所で共に過ごす中で、次第に心を通わせてゆく2人。そんなある日、ゆきは衝撃的な過去を杏平に告げる。そして、杏平の前から姿を消してしまう―。
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3
総評価数 11(11件のコメント)
救いが無いじゃないか
ムッシュムラムラさん -2012-06-19 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
重い
Nalaさん -2013-06-29 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
「あの時の命」と繰り返し言ってみよう…アントニオ猪木になるから
ぺピーさん -2012-07-26 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
ストーリーが
dricasさん -2012-06-10 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 深くもなんともない
レビューを表示する
ichiyachtさん -2012-08-11 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
元気ですかー!
ごろんさん -2012-08-08 -DVD・Blu-ray(通販)
失語症やトラウマを、岡田将生が好演
ポリスマンさん -2012-05-07 -DVD/CDレンタル
面白い作品ではないのは確か。
ラッパッパさん -2012-08-29 -DVD/CDレンタル
ヘトヘト
あなまさん -2012-06-20 -DVD/CDレンタル
榮倉奈々の笑顔が素敵!
KOHLさん -2018-02-14 -DVD/CDレンタル
救いが無いじゃないか
ムッシュムラムラさん -2012-06-19 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
重い
Nalaさん -2013-06-29 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
「あの時の命」と繰り返し言ってみよう…アントニオ猪木になるから
同級生からのイジメに耐える男と、男という怖さに怯え幼い命をなくした女。
一言で言えば、心に傷のある男女がトラウマを乗り越えていく物語。
一見重いテーマのようだが、不幸を乗り越えて生きてきた人にとってはこんな話は世の中に沢山あるのに、ちょっと大袈裟。
周囲を嫌い自分の殻に逃げ込み、自分だけで悩み苦しむ未成熟児のように映ります。
愛のない家庭で育ったのだろう…もっと他人からの愛とか人を恋する気持ちを育んで欲しいと思った。
一歩間違えば精神を病んでしまう者になる前に、何とか立ち直った二人だが…
あの時の命の意味も、予期せぬ悲痛なラストも、賢い視聴者にはお見通しの結末でしたね。
壊れた心をクローズアップしただけの、思ったより深みのない平凡な作品でした。
ぺピーさん -2012-07-26 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
ストーリーが
分かりずらい。
最初に主人公の家庭の背景や高校時代を描いてから、
遺品整理会社の話の方が分かりやすいと思う。
原作を読んでないから分からない所が多い。
とにかく説明不足、何を伝えたいのか分からない。
dricasさん -2012-06-10 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 深くもなんともない
レビューを表示する
ichiyachtさん -2012-08-11 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
元気ですかー!
ユキを理解し演じているように感じました。彼女はもっともっと
上手くなると思います。
話としてよくまとまっていますし切なく悲しい終わり方ではありますけど最後の岡田さんの元気ですかー!の声と共に見せる笑顔と女の子の笑顔で救われます。
ごろんさん -2012-08-08 -DVD・Blu-ray(通販)
2人が参考になったと投票しています。
失語症やトラウマを、岡田将生が好演
映画の出来上がりも、まあまあだと思います
題名になっている「アントキノイノチ」の意味は、意外な言葉が語源になっているので、ちょっと意外でした
ポリスマンさん -2012-05-07 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
面白い作品ではないのは確か。
人間の中に誰にでもあると思う、善と悪。その葛藤が上手に描かれていると思う。
誰にでも、人に対して嫌悪感を覚えたり、逆に守りたくなったりって感覚を持った事はあると思うし、そうやって成長していくものだなぁって改めて感じる作品。
『あの時の命』 見過ごしそうなメインテーマだけど、それを考えてみると深い作品だとおもう。
最後の展開は、ちょっと無理やり感はあるけど、2時間でラストシーンを表現するには仕方ないのかな??と思う。
岡田将生さんと松坂桃李さんのキーパーソンのこの2人の演技や人間性がリアルで良かった。
特に、松坂桃李さんの嫌なキャラクターは嫌であればあるほど作品全体が締まる。良かった!
作中と同世代の高校生などに観て、考えてもらいたい作品☆
ラッパッパさん -2012-08-29 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
ヘトヘト
要所要所に見所のシーンはあり、飽きるという事は無かったが、せっかく泰造も出ているのなら、もうちっと微笑ましいシーンを交えて、緩急ある作品でも良かったのでは?。
微笑ましいのはタイトルだけですね。
あなまさん -2012-06-20 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
榮倉奈々の笑顔が素敵!
数は多くないのですが、時折、見せる榮倉奈々の笑顔は本当に素敵でした。
KOHLさん -2018-02-14 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。