動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
イギリスの女流作家ジェーン・オースティンの原作を、キーラ・ナイトレイを主演に迎えて映画化した文芸ラブ・ストーリー。18世紀末のイギリスの田舎町を舞台に、5人姉妹の恋の行方を綴る。
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3.98
総評価数 66(66件のコメント)
並び替え
キーラ好きにはたまらない☆
momitaraさん -2008-01-27 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
現代風な恋愛の印象
ロドリゴ・ディアス・デ・ビバルさん -2007-12-09 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
誠実さは尊く愛おしいもの
Screenさん -2007-10-25 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
見てみたけど、
ちーびさん -2007-11-25 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
なんとロマンティックなラブストーリーなの?
2pacさん -2007-08-08 -DVD/CDレンタル
オースティン作品が好きならば
さみさん -2008-09-01 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
人は見かけでは…
Mayflowerさん -2007-10-07 -DVD/CDレンタル
俳優陣がすばらしい。
お野菜生活さん -2007-06-22 -DVD/CDレンタル
キャラが立っている
earl18さん -2007-05-20 -DVD/CDレンタル
いまもむかしも
とこさん -2007-05-16 -DVD/CDレンタル
並び替え
キーラ好きにはたまらない☆
歴史を感じさせる建物や芸術品、それぞれの階級の生活用品や衣装、振る舞い、どれをとっても見るだけでわくわくして面白い。
流れてる音楽もとても綺麗だった。
主人公が意志の強い自分をもった女性で、魅力的だった
momitaraさん -2008-01-27 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
現代風な恋愛の印象
ただし、小説を読んでから、この作品を見ると、少し底が浅いように感じられる。特にダーシーがただの「いい人」で、いただけない。
ダーシーは、ジョン・ブル的なヨーロッパ貴族特有の高慢さとエリート意識という「形」と、非常に思慮深い「情」の側面を併せ持った青年である。高慢は、貴族的な優美さを保つ為の彼なりの「儀式」であり、「理解出来ない者には、理解してもらわなくて結構」という態度は、超然的である一方、気高さがある。
「すれ違い」が、何故起こっているのかが、重要なテーマであるにも関わらず、BBC版に比べていま一つはっきりしないのが、残念な所である。
ロドリゴ・ディアス・デ・ビバルさん -2007-12-09 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
誠実さは尊く愛おしいもの
このような部分を評価するのはおかしいかもしれないけど、短い映像の中に
奥深さやスケール感そして清楚であり逞しくもあり、そういった部分が
実に素晴らしく表現されています。
メニューを観た時点で映画の内容に対し私の中でかなりハードルが上がってしまいました。
それ故に内容に関しては少し物足りなさというか残念な部分も・・・
まず全体的に感じたのは「狭さ」。
脚本もロケーションもまるで小さな箱の中で作業しているような感覚を覚えました。
それを補う意味でもロケーションやカメラワークにもう少し工夫があっても良かったかなと。
ともあれこの本を書いたのが女流作家だけのことはあって映画のほうも
男性より女性のほうが受け入れやすいものに仕上がっていると思います。
Screenさん -2007-10-25 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
見てみたけど、
キーラナイトレイがかわいいっ(*´∀`)ノ
ちーびさん -2007-11-25 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
なんとロマンティックなラブストーリーなの?
キーラ・ナイトレイもこれでアカデミー賞受賞の意味がわかります。
「これぞ運命の人だ」と思うような涙が出るロマンティックラブストーリー。
「こういう恋って良いな」と思いました。
2pacさん -2007-08-08 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
オースティン作品が好きならば
さみさん -2008-09-01 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
人は見かけでは…
いいんですけど、では深く感動したかというと少し物足りないと感じました。
ケッコンに始まりケッコンに終わる…もちろん人生の一大テーマなんですがそればっか、という気がしないでもないかな。
Mayflowerさん -2007-10-07 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
俳優陣がすばらしい。
自分の気持ちに正直な男の勇気と潔さ。無駄口をたたかない寡黙さ。優雅なダンス。低く重厚な声。そして、あのやるせない目!ああ~、素敵です!
キーラ・ナイトレイもすばらしいが、ダーシーを演じるマシュー・マクファディンの、あとからボディブローのように効いてくる圧倒的な存在感と、目の動きだけですべてを表現する演技力に私は参りました。
この映画について一点だけ気持ち悪いのは、季節感があまりないので、話の中でどれくらい時間がたったのかがわからないこと。
お野菜生活さん -2007-06-22 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
キャラが立っている
キャラが立っていて現代にも通じる物がある。
こんな人いるいる、と笑ってしまう。
キーラ・ナイトレイが主人公の性格を
上手く表現していたと思う。
earl18さん -2007-05-20 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
いまもむかしも
1回目、結婚観や女の選択肢の狭さぞっとした。
2回目、各人物が丁寧かつリアルに描かれていて面白かった。
5人も女の子を持ってしまった平民の両親も、女にいいよられまくってうんざりしてる公爵も、どの生き方にも苦労はつきものなんだなあと。
とこさん -2007-05-16 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。