動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
邦画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
食堂兼土産物屋の待帆亭。そこで働く春子と竜太は恋人同士だった。だが、竜太は新天地への憧れから、ブラジルへと渡ってしまう。
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 4
総評価数 3(3件のコメント)
並び替え
倍賞千恵子・目当て、で借りたけど …
輪外さん -2010-12-31 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
中年の男たち
アイランド御島さん -2007-08-18 -DVD/CDレンタル
タイトルで損
セルジオ肥前さん -2012-09-09 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
並び替え
倍賞千恵子・目当て、で借りたけど …
67年公開だから、41年生まれの倍賞千恵子は
25か6だったのか。
彼女の20代の作品は「下町の太陽(1963年)」と
「霧の旗(1965年)」、「白昼堂々(1968年)」、「家
族(1970年)」に続いて、5作目。
キャストが今にして思えばなかなか重厚(?)で、タコ
社長なんかも出ていて、オヨヨ。
中山仁なんて、物凄く久しぶりに見たけど、若いころ
はやっぱり、ハンサムだったな。
有島一郎が、いい味を出しまくり。東宝所属なのに、
たびたび(?)松竹作品に、出てますね。
作品としては、イマイチ、ピンと来ないものだったけ
ど(興行的にも不発?)倍賞千恵子ファンなら、見て
おかなければいけない作品でしょうね。
輪外さん -2010-12-31 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
中年の男たち
待帆亭で繰り広げられる、伴淳三郎や太宰久雄などの中年男たちの雑談は面白かった。
ラストが、山田洋次監督にしては少しひねりが足りなかったような……。
アイランド御島さん -2007-08-18 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
タイトルで損
セルジオ肥前さん -2012-09-09 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。