二百三高地
日露戦争の中で生きる人々の苛酷な運命を描いた超大作
明治37年に始まった日露戦争の時代世相と国際政治を背景に、激戦二百三高地の攻防を描いた歴史大作。旅順へと大量の兵を送り込み、失策を続ける乃木将軍。満州軍総参謀長・児玉は乃木の失策を挽回すべく、203高地を軸に旅順攻略の作戦を立てる。
サンプル画像
【この作品のサンプル画像は拡大表示されません】
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
4.13
総評価数
23(21件のコメント)
並び替え
戦争がいいとか、悪いとか、問題の本質はそんな安易なものではない。
この戦争を戦われた全ての英霊に、一人の日本人として一言、感謝の言葉を申し上げます。
今、この平和な日本があるのは、あなた方のおかげです。
本当に、本当にありがとうございました。
どうか、安らかに御眠りください。
東拘太郎さん -2009-05-04 -動画 購入・利用済み
2人が参考になったと投票しています。
三十年ぶりの感動
いま、三十年ぶりに見たが、やはり感動した。
戦争がいかに悲惨で馬鹿げたものか、しかし、それでも戦わねば大国ロシアの支配下に入りかねなかった当時の日本の窮地を、この作品はよく表現してくれている。
そして、何よりも夏目雅子の美しさだ。
こんなに素晴らしい日本映画はめったにない。三時間という長さも、まったく感じさせない傑作だ。
超、お薦め作品です。
konちゃんさん -2010-04-09 -動画 購入・利用済み
1人が参考になったと投票しています。
英霊に感謝
映画は骨太な感じでよかったけど少し長い。不利な戦いに必死で挑む日本兵の姿には胸が熱くなった。出てくる曲がいいものばかりで、特にさだまさしの「聖夜」という曲が気に入った。
紅一点ともいえる夏目雅子が眩しいほど美しかった。
青雪さん -2010-10-29 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
国家の危機について考える
k-engineeringさん -2010-09-22 -動画 購入・利用済み
0人が参考になったと投票しています。
感動再び
神風タクシーさん -2007-05-24 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
みるべきです。
新沼2等兵さん -2008-05-11 -DVD/CDレンタル
7人が参考になったと投票しています。
力作・名作
戦争の凄惨さは想像を絶するものであることが伝わってくるが、白人の根深い差別、侵略から解放するための必要なものであったことも理解できる。とともに、こういう精神・多大な犠牲者の上に、今の日本があり、我々の時代の平和が築かれたことだけは間違いない。
それにしても、乃木大将(仲代さん)が自分の指揮の元での戦闘で息子を二人とも失いながら役割を果たして帰還後、震えながら天皇に勝利を報告する姿は、軍幹部にも、前面の兵士にも劣らぬ滅私・決死の精神があったのだと感じられた。乃木の盟友・児玉を演じた丹波さん、さすがの迫力だった。
ushiさん -2007-03-11 -DVD/CDレンタル
7人が参考になったと投票しています。
東映渾身の大作
特筆すべきは、太平洋戦争を扱った作品は多々ありますが、日露戦争を扱った有名な作品はこの作品ぐらいではないでしょうか。
今の若者にとっては、名前も知らないような俳優ばかりがでていると思いますが、いずれも名優揃いで超豪華キャストといっても過言ではありません。
戦争物ですからテーマは重いですが、明治の日本が欧米諸国に対抗すべく富国強兵をしなければならなかった苦難の歴史や、愛する人を失う悲しみ、生きていられることのありがたさ、それらを奪うものが戦争であるということを考えさせてくれる名作です。是非とも今の若い人に観て欲しいと思う作品です。
蛇足ですが、今は亡き夏目雅子の初々しい姿が見れることも、個人的にはうれしい作品です。
厳窟王さん -2009-12-05 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。
教えてくだ悲しみを信じていいですか
にむまむさん -2007-01-29 -動画
6人が参考になったと投票しています。
まさに名作
けんじ1600さん -2007-01-17 -DVD/CDレンタル
6人が参考になったと投票しています。