お気に入り
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
購入済み情報
マイメニュー
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
全世界激震!ヒトラーと第三帝国崩壊のすべてが今、暴かれる!追いつめられたヒトラーの狂気、惑う側近、地獄と化すベルリン…溢れる臨場感と完璧なディティールが生む衝撃作。全国劇場で連日満席の記録的大ヒット!ギャガ・コミュニケーションズの興収・動員記録を樹立!!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3.84
総評価数 94(94件のコメント)
長い映画です
EF63さん -2007-06-04 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
7人が参考になったと投票しています。
見入りました
ぱーぷるさん -2007-05-10 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
興味深い作品
かげとらさん -2007-04-10 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
第三帝国の末路
こばしまさん -2007-03-01 -DVD/CDレンタル
なかなか★
へっぽこR&Hさん -2007-05-11 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
迫真の演技と舞台
orangelineさん -2007-05-08 -DVD/CDレンタル
ガンツ先生
神亀さん -2007-11-28 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
過ち
Azureさん -2007-05-07 -DVD/CDレンタル
よくも悪くも
dorupuさん -2007-04-02 -DVD/CDレンタル
ドイツ人のためのヒトラー映画
ukyouさん -2007-05-18 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
長い映画です
ゲッペルス夫人のもう少し何とかなるのではと思っていたというセリフが印象的でした。
EF63さん -2007-06-04 -DVD/CDレンタル 購入・利用済み
7人が参考になったと投票しています。
見入りました
どれをとっても印象的で、目が離せない迫真の演技でした。
ぱーぷるさん -2007-05-10 -DVD/CDレンタル
8人が参考になったと投票しています。
興味深い作品
私にとっては魅力ある偉人の儚き最期を感じることができる、なかなかの秀作でした。
かげとらさん -2007-04-10 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
第三帝国の末路
しかしドイツ人て、良くも悪くもすごく理性的な国民ですね。ゲッベルス夫人の、迷いの無いきっぱりした(ように見える)身の処し方にはびっくり。
最後の、元秘書の女性(本人)のインタビューの言葉が一番心に残った。
こばしまさん -2007-03-01 -DVD/CDレンタル
5人が参考になったと投票しています。
なかなか★
所々戦争の悲惨さは描かれているがこれも中途半端か。もう少し表現しても良かったのでは。秘書から見たヒトラーを描いているのだが、ひいき目なものを感じてしまったのが残念。
我が日本はこの人物率いる帝国ドイツと同盟を結んでいたかと思うと考えさせられる。そして北朝鮮の将軍を思い起こさせた。
戦争を知らない我々は見ておくべき作品。そして実際の戦争はもっと悲惨な事を理解すべき。
へっぽこR&Hさん -2007-05-11 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
迫真の演技と舞台
戦争末期,ヒトラーらの住む地下防空壕,そこに勤務する人々の様子が真に迫っています.
(私個人は,ヒトラーは,やはり「狂気」の人,だと思うので,そこが描ききれてないので,やむを得ず星4つ).
orangelineさん -2007-05-08 -DVD/CDレンタル
4人が参考になったと投票しています。
ガンツ先生
ヒトラー及びゲッベルス夫妻の自殺、またゲッベルスの子供達の殺害の方法等も
諸説あるそうですが、映画としての評価は人それぞれでも、実録的資料としての
価値はかなり高い作品だと思います。
それにしてもB・ガンツのなり切りぶりには感服。江守徹の海原雄山並み(笑)
神亀さん -2007-11-28 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
過ち
題名とおりの12日間、ヒトラーの最期を知る事が出来た。婦人が幼いわが子達の未来を奪ってしまうシーンは、心がつまる思いでした。
Azureさん -2007-05-07 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
よくも悪くも
面白かった。
dorupuさん -2007-04-02 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
ドイツ人のためのヒトラー映画
どこの国もそうだが、過去の過ちを暴くのは勇気のいる所業だ。その時代の流れの中で個々の思いは淘汰され、自国という思想に飲み込まれていった人々を、後世の我々が批判することはやぶさかではない。
だがそれを容認することも美化することも許されはしない。
そんな論点から言うと、この映画はかなり甘いのかもしれない。ヒトラーを描くにはユダヤ人の虐殺は避けて通れない話だし、終始気の短いくたびれたおじさんという印象しか抱けなかったヒトラーの暗い狂気の片鱗を見せて欲しかった。
日本人にも言えることが、そろそろ恥部を恥部として表現することを認めるべきなのではなにのだろうか・・・。
ukyouさん -2007-05-18 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。