動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
アニメ・特撮
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
木星探査用ロケットが、事故により南洋のセルジオ島付近に墜落した。開発会社の調査隊がその島へ向かったとき、島にはゲゾラという名の怪獣が出現していた。それは、探査ロケットと共に地球へやって来た異星生物が、地球上の生物に憑依した怪獣だった。人類の攻撃も、異星生物のとどめをさすには至らないかに思えたが…。
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3.4
総評価数 5(5件のコメント)
並び替え
ネタバレ 引力を無視した最後の戦い
レビューを表示する
きっぽさん -2010-03-19 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
三大怪獣はマイナーだけど.....
きゅーさん -2007-12-04 -DVD/CDレンタル
3匹の決戦かと思ったが...
Dぶ専さん -2007-05-07 -DVD/CDレンタル
幻の正体見たり枯れ尾花
ドン・レオ・オジサンさん -2007-03-22 -DVD/CDレンタル
御陽気な怪獣映画となっています
hide、no1さん -2014-03-23 -DVD・Blu-ray(通販)
0人が参考になったと投票しています。
並び替え
ネタバレ 引力を無視した最後の戦い
ゴジラシリーズとは異なった陽気なカバージャケットやユーモラスさえ感じる怪獣たち。
怪獣たちのネーミングもどこか間抜けで想像は膨らむばかり。
果たして鑑賞結果は?
コウモリの超音波で野生の本能に目覚めたガニメとカメーバの決戦が笑えた。
(野生に目覚めたとしても通常、カニとカメがいきなり戦うもんかな?)
また二頭とも海の怪獣なのに、何故か、戦いながら山の上へと上へと転げながら登っていく。
カメーバの首を伸ばしての噛み付き?もシュール。
最後はお約束で、二頭とも燃盛る火山口からマグマの中へ!
それでも、30年来の作品を鑑賞出来、大変お腹一杯になりました。
レビューを表示する
きっぽさん -2010-03-19 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
三大怪獣はマイナーだけど.....
同じ東宝作品でも、ゴジラシリーズとはちょっと違う雰囲気がある。
東宝特撮映画が好きな方はぜひ観るべき。
きゅーさん -2007-12-04 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
3匹の決戦かと思ったが...
特撮好きなら見て損はない
Dぶ専さん -2007-05-07 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
幻の正体見たり枯れ尾花
ゴジラの居ない東宝とはこういうものか!
本多監督の土着路線も健在、
それにしても体温0度の怪獣が南海に居るというのはいくら絵空事でも、
もう少し考えが及ばない物だろうか、
ジャケにあるような怪獣対怪獣という場面はありません。
宣伝用スチルです、まあ珍品ですから。
見ておいても損はないかと思います。
ドン・レオ・オジサンさん -2007-03-22 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
御陽気な怪獣映画となっています
ヒロイン高橋厚子もチャーミングでよかったです。
怪獣たちの造形もシュールでいかしていますよ?
hide、no1さん -2014-03-23 -DVD・Blu-ray(通販)
0人が参考になったと投票しています。