神様のカルテ
命の意義を温かく照らす感動のヒューマン・ドラマ
美しい自然に囲まれた信州の一地方都市・松本。勤務5年目の青年内科医・栗原一止(櫻井翔)は、医師が不足しながらも「24時間、365日対応」で大勢の患者を抱える本庄病院に勤めている。この小さな病院では専門外の診療をしたり、働き詰めで睡眠が取れなかったりすることが日常茶飯事。それでも一止は、厳しい地方医療の現実と向き合いながら激務を凌いでいた。そんな折に一止は母校の医局を通じ、大学病院に勤めないかと誘われる。
|
|
レンタルはこちらから
- 種類

|
ユーザーレビュー
平均評価
3.78
総評価数
9(9件のコメント)
ほのぼの感はあるが平凡な作品
古い旅館に共同生活をする夫婦と友人達の丁寧語での会話は何を意味するのか?
レトロさを醸し出すべく「ドクトル」だの「学士」だのという明治を気取った演出にやらせ感たっぷり。
桜井翔と宮崎あおいの夫婦も、漱石やニーチェにかぶれた明治時代風な呼び方・接し方でクサい。
作品としてはどうでもいいような事件がだらだら続くだけで退屈。
内容的にもインパクトも抑揚もなく、優しさとほのぼの感だけが売りの、大げさなタイトルが泣く凡作でした。
ぺピーさん -2012-09-09 -DVD/CDレンタル
3人が参考になったと投票しています。
癒される映画
主役のお二人をはじめ、いい役者さんがたくさん
出演されています。
命にかかわる職業につかれている方が観られると
参考になるのではと思います。
このような考えのお医者さんが増えると、患者と
しては幸せなのですが・・・。
おひなさまさん -2012-04-28 -DVD/CDレンタル
2人が参考になったと投票しています。
秀逸
昨今のドタバタと速いテンポの作品がもてはやさがちな中、こうした映画がヒットすることは良いことだと思います。
舞茸さん -2014-07-12 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
惜しい
もっと病院世界と自分の役割に苦しむ医者、それを見守る妻、に焦点を絞った方がさらに良いものとなったに違いないのに。
信州の美しい景色ももう少し活用しても良かったかも。
mmackyさん -2012-09-09 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
原作を読んでいないのでわからないが…
Ilkkaさん -2012-03-14 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
秀作
(ただ大学のことを医局と呼称するのは違和感があったかな)
作品世界も秀逸だった。櫻井翔の悩みは若手にはよくあることだし(実際救命して寝たきり・植物にするのが良いことかとか)、上手だった。
宮崎は自身の、その性格の良さが前面に出ていて鑑賞後はジブリを観たような感じになった。
夏目漱石の世界観を持ちながら、現代医学の世界で苦悶する若きDrの奮闘と、周囲の仲間達との関係を描いた秀作であった。
茶子さん -2012-02-25 -DVD/CDレンタル
1人が参考になったと投票しています。
シットリとした、味わい深い映画でした
原作は、未読。読まなくっちゃ。「2」も、借りよう。
宮崎あおい、目当てで借りたので、あまり登場シーンがな
かったのは、ちょっと残念。あおい、「舟を編む」での妻
役もniceだったけど、本作でも。
岡田義徳・原田泰造・宮崎あおい、の3人が並んで歯を磨い
ているシーンが、何故かとても印象的でした。
看護士の池脇千鶴や吉瀬美智子(こんなに美人の看護師はきわ
めてrareですね)、要潤、niceです。
加賀まりこも、niceでした。
辻井伸行の音楽も、とても素敵でした。
久しぶりに、rental中、2回、見ました。
輪外さん -2015-02-08 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
いわゆる、女子供か
加賀まりこの演技はやはり最高。
映画大好き人間さん -2012-05-14 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。
心温まる♪
櫻井翔さんや原田泰造さんの演技については賛否が分かれそう…。
それにしても、加賀まりこさん上手かった!!
BGMも良かった♪
ラッパッパさん -2012-03-03 -DVD/CDレンタル
0人が参考になったと投票しています。