動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
邦画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
5つのチームが拮抗している‘SWORD地区’。ある日、とある事件を機に表舞台から姿を消していたチーム‘ムゲン’の総長・琥珀が戻ってくる。そして、SWORD地区の支配を目論む李と手を組み、SWORDを急襲する。これに対し、山王連合会はじめSWORDの各チームが迎え撃ち、そこへ雨宮兄弟も参戦するのだったが…。
ブルーレイ作品はこちら!
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 5点
総評価数 1(1件のコメント)
並び替え
ネタバレ ファイナルまで見た後はコレが一番バランス良かったと思った。
レビューを表示する
レンタル熊さんさんのレビュー -2017/01/19 -DVD・Blu-ray(通販) 購入・利用済み
0人中、0人が参考になったと投票しています。
並び替え
ネタバレ ファイナルまで見た後はコレが一番バランス良かったと思った。
さらにMOVIEはファイナルまで見ました。
当初はDVD版からの繋ぎとしか思えなかったのだけど、それはそのまま。
ハイローの映画版は全て、次への繋ぎを残したまま終わります。
問題解決も根本的にはされず、そのまま次回へ残ります。
なので、楽しむべきはテンポ良い乱闘シーンのみですね。
現実では難しい、ファンタジー要素として楽しみましょう。
大型バイクもちらほら出てきますが、その良さを喧伝していない内容なので、
走り屋さんにも向かないかと。
登場人物は何故かLINEなんかで連絡を取らずとも、以心伝心というのか、
いつのまにか連絡が通じ合っているシーンが多々あります。
緊急連絡や、実況もスマホで直接話していますね。
ラストの乱闘も、
いつのまにか、SWORD各チームが連合組んで、申し合わせも無いのにマイティ拠点に突撃。
このシーンがマッドマック○みたいだと思っていたら音楽までそれっぽく聞こえましたよ(笑)
そこで主要メンバーに見せ場があるのかと思いきや、
マイティ雑兵 対 SWORD主要メンバー、あるいは、SWORD雑兵 対 マイティ主要はあっても、互いの主要メンバー同士の闘いは、
琥珀 対 九十九(コブラ、大和)、雨宮弟と、デッキブラシみたいな頭の人のみ。
雨宮兄等は、中盤からお笑い担当なのかバイクをレッカーに持っていかれたり、助けた女を車に持っていかれたり、乱戦ではマイティ雑兵を引き受けていましたね。
見せ場の乱戦も、琥珀と九十九の回想が始まったかと思ったらその後あっさりと終わっていたり…。
琥珀VS九十九の時に、はしゃいでいる金髪さんの意味がわからない…。
エンドロールで「次」への布石もあったりで、完全に次を意識した作りに見える。
しかもラストをなんで寿子の一言で締める?
「闘わないと道は開けない」
そうかなぁ?街を守りたいなら闘わないで法律でも学んで街の清掃活動にでも精を出していた方が良いんじゃないの。
でもまぁファンタジーとして、ストレス解消に大音量、大画面で見ればいろいろすっきりするかも。
夜中に見ていて、隣人から「うるせえ」と怒鳴られたら、ハイローの乗りで突撃しましょう(笑)
「俺たちは絶対仲間を見捨てねぇ」死語ですね・・コレ。
レビューを表示する
レンタル熊さんさんのレビュー -2017/01/19 -DVD・Blu-ray(通販) 購入・利用済み
0人中、0人が参考になったと投票しています。