動画
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
いろいろレンタル
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
ロボット
購入済み情報
アカウント
お気に入り
メニュー
洋画
リリースカテゴリ
DVDランキング
情報検索
特集ページ
幼い時に両親を失った青年が、父母の故郷フロレンスに戻って来た。父親のかつての同僚たちは彼を労働闘争のリーダーに祭り上げていく。ボロニーニ監督と音楽モリコーネの最強コンビで贈る、革命運動に取り組んだ青年のひたむきな姿を描いた青春映画。
画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
拡大イメージを閉じる
平均評価 3.5点
総評価数 2(2件のコメント)
並び替え
みんなビンボが悪いんや
redocatさんのレビュー -2018/05/29 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。
オッタビアさんは演技派です。
cathyさんのレビュー -2007/01/10 -DVD/CDレンタル
並び替え
みんなビンボが悪いんや
まだ民主化が未整備で資本家vs労働者の対立が激化していた頃のお話。
父親が共産主義者で本人も共産党に入党し、
仲間達と先頭切って労働争議もやっちゃう血気盛んな若者が主人公。
同じ境遇の薄幸の少女と結婚して子供ももうけて細やかながら幸せな家庭を築くけれど、
思想も血気盛んだけど股間も血気盛んで隣のエロ妻とニャンニャンもしちゃって、
てな話ですわ。
まあイタリアなので根本的に陽気なテイストがあり、
ビンボーのお話だけどそれほどいじましくもならない。
これが日本が舞台だと本当にシャレにならなくて辛気臭くなるけれど、
なにしろ花の都フィレンツェですからどこを撮っても美しい風景と、
エンニオ・モリコーネ作の甘美なメロディーは本当に素晴らしい。
イタリアンテイストの山本薩夫監督作品みたいな映画でしょうか。
redocatさんのレビュー -2018/05/29 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。
オッタビアさんは演技派です。
cathyさんのレビュー -2007/01/10 -DVD/CDレンタル
0人中、0人が参考になったと投票しています。