お知らせ クーポン ヘルプ
「信長協奏曲」がドラマ化され一躍名が知れ渡りましたが、実は戦国時代のコミックは昔から人気がありました!
今回は、そんな隠れ人気の戦国時代コミックを特集します!史実に忠実なものから、タイムスリップSF系など、題材は同じでも内容は多種多様盛り沢山!
どれもオススメなのでこの機会にぜひチェックしてみてください♪

15タイトル 全1ページ 1ページ目を表示

1
信長協奏曲

信長協奏曲

歴史が苦手な高校生のサブローが戦国時代にタイムスリップしてしまい、そこで出逢った本物の織田信長に、病弱な自分の代わりに信長として生きてくれと頼まれ、信長として生きていくこととなる…!!

信長のシェフ

信長のシェフ

窮地を救う未知なる料理!

戦国時代にタイムスリップしてしまった、現代人フレンチシェフのケン。記憶をなくすも料理の技法や料理に関連する記憶だけは残っており、噂を聞きつけた信長は、強引にケンを自分の料理人にするが…。戦と料理が織りなす前代未聞の戦国グルメ絵巻。

センゴク一統記

センゴク一統記

センゴク待望の第3章!

時は天正十年、日本史上最大の事件‘本能寺の変’により事態は激動する。仙石権兵衛秀久の「最大の失敗」と「最大の挽回劇」、満を持して作者が描く、乱世の終焉と新時代の幕開け!史実に基づきつつ作者独自の分析に、分かっていつつも続きが気になり、グイグイ惹きこまれます!

センゴク天正記

センゴク天正記

センゴク第2章 長篠の戦いから始まる

戦国歴史漫画の傑作は、ついに長篠の戦いへ突入。武田軍の騎馬隊に対して織田軍はどのように戦うのか。新たな時代考証を取り入れ、さらに磨きがかかった描写力でリアルに描く戦国絵巻。予想もつかない展開にグイグイと引き込まれるだろう。

センゴク

センゴク

大学で友達になった子には、この『センゴク』を薦めます!

『生きる』ということの素晴しさと、愛する事から生まれる力と、戦の恐怖と、オトコの生き様と、策と策の交錯と、史実と真実と、いろいろなことが学べると思います。これからも、長く読み継がれていって欲しいです。

センゴク外伝 桶狭間戦記

センゴク外伝 桶狭間戦記

桶狭間の戦い、それはセンゴクの世の分岐点ともいえる名合戦

戦国時代の数々の戦いはどれもココロ踊るものばかりだが、一押しはこの桶狭間の戦い!弱小ながらも、強大な宿敵に与することなく、自身を信じて行動した信長を尊敬できる人物にあげる人はかなり多い。更に新たな視点で「桶狭間」を体感していだたきたい。

へうげもの

へうげもの

戦国時代、風流の道で名をなした古田織部と数寄者たちの物語

茶器や書画に限らず芸術品を漫画で表現するのは至難の技。だけど、この漫画では、「表情」を通して、物のよさが伝わる。独特のなんとも言えないキャラクターの表情から、感動や名物のよさが感じ取れる。

戦国BASARA3 〜ROAR OF DRAGON〜

戦国BASARA3 〜ROAR OF DRAGON〜

時は戦国…。伊達正宗視点で描かれる「戦国BASARA3」の世界に乞うご期待!戦国BASARAを知らない人もプレイ済みの人も楽しめるストーリーに!

花の慶次

花の慶次

天下無双の傾奇者登場!その名も前田慶次郎利益!

戦での強さは勿論、風流を愛する心が最高に格好良い。彼をめぐる人間ドラマも本当に感動します!本当に彼は天に愛されている男です。一度、読んでみることをお勧めします! きっと慶次の生き方に感動するでしょう。

SAKON〜戦国風雲録〜

SAKON〜戦国風雲録〜

豪勇と呼ばれた男たちの生き様がここにあります

石田三成から豊臣秀頼の安泰を託された島左近が、徳川家康の影武者である世良田次郎三郎元信と共に、徳川秀忠らの勢力と対決するという内容。あまり知られていない歴史を知れる上に、作品の完成度自体もかなり高いものです。

殿といっしょ

殿といっしょ

あの有名武将までもがご乱心!?大河ドラマなどのイメージをぶっ壊す!!

時は戦国、群雄割拠。歴史上に実際に起きた様々な出来事をネタに、ヘンテコ眼帯発明マニアの伊達政宗など、超個性的な殿たちと、振り回される家臣たちを描いた戦国喜劇。史実を元にしつつも大きく誇張された殿たちの性格に思わずクスリと笑いがこみ上げる。

信長の忍び

信長の忍び

私、信長様の忍びになります!!

戦国時代を舞台に、少女忍者・千鳥とその主・織田信長が個性豊かな仲間達と天下統一を目指す4コマテイストの歴史ギャグ漫画。可愛らしい絵柄に笑いだけでなく、史実に基づき、ふいにくるシリアスシーンにハッとする、忍び視点の異色信長伝記!

おーい! 竜馬

おーい! 竜馬

幕末を流星のごとく駆け抜けた快男児・坂本龍馬の生涯

坂本龍馬の生涯をフィクションを交えながら真剣かつコミカルに描かれており、龍馬を歴史上の人物ではなく一人の人間として感じられる。龍馬の生涯は33年という短さながら「生き抜いた」という言葉がふさわしい。この作品の龍馬の生涯は男の理想の生き方の一つといえる。

戦國ストレイズ

戦國ストレイズ

戦国時代にタイムスリップ!そこには、魔王・織田信長が…

草薙かさねは負けん気の強い真っ直ぐな女の子。ある日、自動車事故に巻き込まれた弾みで戦国時代にタイムスリップしてしまう。飛ばされた地で、かさねの前に現われたのはあの織田信長だった…!信長の無茶奔放な言動にはこちらまでハラハラさせられる。これからいったいどうなるのか!

MISTERジパング

MISTERジパング

運命に逆らい戦う男たちの群像を描いた、騒がしくも真摯なSF活劇。

舞台は戦国時代。主人公は日吉丸。織田信長の出会いから始まる物語。だというのにただの「時代モノ」ではないのだから、なんとも不思議な作品です。超能力、タイムリープ、オーバーテクノロジーに平行世界……次々に放り込まれる正統派SF要素と時代劇アクションがすさまじい化学反応を起こし、並々ならぬパワーを放っています。運命に逆らい戦う男たちの群像を描いた、騒がしくも真摯なSF活劇。

 

 

 

15タイトル 全1ページ 1ページ目を表示

1