BASTARD!! 27 電子書籍 購入・利用済み 投稿日2021/12/12 ネタバレ まだ続いていることに驚き。 ※ このレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。 私は現在アラフォーです。この漫画は確か中学か高校の時に読んだ記憶があり、途中までは単行本も揃えていました。 当初はダークファンタジー路線であり、また私がRPG嵌まっていたのもあって、連載されていた週刊少年ジャンプの発売が楽しみでした。 個人的には四天王vsDSが非常に面白かった記憶があり、単行本の途中で続きが気になっていたのもあり、半額セールのタイミングで全巻電子書籍で購入しました。 内容についてはある程度覚えていて、展開は分っていましたが懐かしく読むことが出来ました。 天使が登場し、キャラデザが変わったりした辺りから変な方向に行きだした気がします。 全く意味が分らないことは、急に話が飛ぶことです。飛ぶと言うより内容が全然変わってしまっていると感じました。 話が進むにつれて新しいキャラがドンドン出てくるし、世界観もドンドン大きくなるし、無駄な描写は増えるし・・・などなど気になった点をあげればキリがありません。 後半は元々ちょっとHな要素は最初からありましたが、ここまで酷くはありませんでした。 このような作品に半額セールとはいえ、お金を出した自分が情けなくなるわ、腹立つわで、ちょっと自暴自棄になりました。 仮にこの後何十年後かに話が終わるようなことがあっても、自分は1円のお金も出す気はありません! 普段はレビューはほぼ書かないのですが、昔は好きな作品であったため、余計に腹が立ったため、このような悪口レビューとなってしまいました。不快に思われた方がいればすいません。 もっと見る
アマガミ ちょっとおまけ劇場 EX2 PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み 投稿日2012/03/20 高橋先生ファンなら・・ 原作のゲームを知らない人はそれほど魅力を感じないかもしれませんが、ゲームをプレイしておもしろいと感じた人はやってみる価値があると思います。 ゲーム内ではサブキャラとして登場していた高橋先生がこのおまけ劇場ではメインキャラとなって登場し・・・ ここから先の内容についてはネタバレになるので控えておきます。 高橋先生ばっかり書いてますが、ふかふかちゃんの方もいいですよ。 もっと見る
アマガミ ちょっとおまけ劇場 EX1 PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み 投稿日2011/04/17 原作ゲームファンは2828・・ 以前にPS2で発売され、最近新たにPSP・PS2で発売されたゲームソフトのおまけ編見たいな感じです。 はっきりいって、元を知らなければ楽しくない&意味がわからないと思いますが、ゲームをプレイしてファンになった人は色んな意味で2828・・してしまうと思います。 ただ、ゲームのように何か選択して進めるコマンドなどは一切なく、会話をクリックして進めるだけの仕様になっているのが非常に残念です。あと2人のエピソードで値段が1500はどーかと・・。 ちなみに、私はこのゲーム自体が好きなので、評価については甘めになっていますので・・。もしご購入される人は、ゲームをプレイして興味があればぜひどうぞ! もっと見る
※ このレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
当初はダークファンタジー路線であり、また私がRPG嵌まっていたのもあって、連載されていた週刊少年ジャンプの発売が楽しみでした。
個人的には四天王vsDSが非常に面白かった記憶があり、単行本の途中で続きが気になっていたのもあり、半額セールのタイミングで全巻電子書籍で購入しました。
内容についてはある程度覚えていて、展開は分っていましたが懐かしく読むことが出来ました。
天使が登場し、キャラデザが変わったりした辺りから変な方向に行きだした気がします。
全く意味が分らないことは、急に話が飛ぶことです。飛ぶと言うより内容が全然変わってしまっていると感じました。
話が進むにつれて新しいキャラがドンドン出てくるし、世界観もドンドン大きくなるし、無駄な描写は増えるし・・・などなど気になった点をあげればキリがありません。
後半は元々ちょっとHな要素は最初からありましたが、ここまで酷くはありませんでした。
このような作品に半額セールとはいえ、お金を出した自分が情けなくなるわ、腹立つわで、ちょっと自暴自棄になりました。
仮にこの後何十年後かに話が終わるようなことがあっても、自分は1円のお金も出す気はありません!
普段はレビューはほぼ書かないのですが、昔は好きな作品であったため、余計に腹が立ったため、このような悪口レビューとなってしまいました。不快に思われた方がいればすいません。