ヘルプ

レビュー情報

おぴかさん

  • 3ヶ月ランキング

    --

  • 年間ランキング

    --

  • レビュー投稿

    383

  • 参考になった

    335

並べ替え

  • エイリアンズ

    DVD/CDレンタル

    バカバカしくて、最高!!

    かなりお金をかけた(推測)SFアクション・スプラッター・コメディーですね!非常にバカバカしいのに、爽快に笑える!ちゃちいんだけど、けっこうグロく、でもかなり頑張ってる!イギリスなのに田舎の農場が舞台でエイリアンVS農夫&おバカTV関係者で
    武器が農耕具・チェーンソー・コンバインてのが超ウける。パンクのお国柄イギリス発のごきげんな一作。

    参考になった2

  • 三年身籠る

    DVD/CDレンタル

    微妙・・・。

    面白くないワケじゃないけど、ちょっと退屈。
    オナカの子が気になるから、結局最後までナントカ観ましたが、なんだかねぇ。何を伝えたかったのか、不明。
    役者さんそれぞれウマイんですけどねぇ。
    ラストはなんか、エッ、それで・・終わり?でした。

    参考になった1

  • クモは嫌いだったのに

    コレを観たらそのへんのクモでもあたたかい目で見れるようになりました。一生懸命巣を作って生活してるんだから、見た目が気持ち悪いからって毛嫌いしちゃあイケナイよね。大体害虫を食べてくれる益虫だったのよね。映画の方はほのぼのとしてとてもヨカッタ。シャーロットがラスト近くで×××のシーンでは意外にも涙ポロリ・・。ジュリア・ロバーツの声も語りもすんごく雰囲気出ててどんぴしゃでした。子ブタってホントかわいいよねぇ・・。飼いたい。。。。

    参考になった1

  • ディズニーっぽい感じ

    勧善懲悪のわかりやすいストーリーでラストの予想もつくがそれなりに面白かった。当然最後にすごいお宝を手に入れて・・というもくろみは意外な奇跡にすり代わったがそれも道徳上好ましい。ペンギンも子役もカワイく、お子様のいる家庭で家族皆で楽しめる良い作品ですね。涼しげな南極の氷のシーンもあり、暑いこの時期におすすめです。

    参考になった0

  • ものすごいカー・アクションだが

    しつこい。ありえない暴走。うんざりした。サウナでの格闘シーンではタオルが落ちないかとハラハラしたがあれは女性視聴者へのサービスか?ナターシャさんてあのスピーシーズのね、そうそう、キレイでした。

    参考になった1

  • こんなもんでしょ・・同感

    原作者の梅図先生が変な客役で出演してるあたり、彼もこの映画の完成度に納得しているのか?
    あまりに素晴らしい原作の漫画の映画化じたい、無理な話だと思う。漫画はあくまで漫画だし。
    いくらお金をかけてもあの梅図ワールドを実写で実現するのは不可能かと。
    ただ田口トモロヲさんは素晴らしかった。異様な雰囲気が良く出ていた。子役のコはカワイかったが、もう少しちゃんと演技を勉強しましょうね。

    参考になった1

  • インビジブル2

    DVD/CDレンタル

    コレはコレで面白い!!

    レビューがさんざんだったので、まるで期待してなかったが、ストーリー的には前作を上回る出来映え!!
    自分の担当事件に軍が介入して来て気にいらず、さらに相棒を殺された為、やっきになって犯人を追求したがる刑事と才色兼備の女科学者。その意地とプライドをかけて最強の透明人間に挑む戦いに、もう、釘付け。
    確かに製作費が100分の1らしいけど、別にちゃちくもなく、出演者たちの体当たりのアクションで見応えあった。
    前作で優れた科学者が単なるスケベだったのに対し、本作では優れた軍人が本来の指令である暗殺を完璧にこなしているあたりもストーリー性が硬派で好ましい。製作費をかけりゃイイってもんじゃないし、いくらSFでも大スペクタル戦争映画じゃないんだから。金かけなくてもやる気のある優秀なスタッフがアイディア出し合ってがんばって作った一級品。大満足。

    参考になった3

  • ゴースト・ライト

    DVD/CDレンタル

    なんか、ちょっと地味だけど

    サスペンス&オカルトでナカナカの秀作でした。
    スコットランドの自然がもの悲しく、美しい。
    それにしても、金に目がくらんだ前夫と親友の編集者の腹黒いこと!分析医のテキトーなこと!
    灯台守の男に良心のかけらがあったのが救い。
    あと、田舎での近所付き合いも大事だねぇ。

    参考になった2

  • 新感覚ドタバタ!!

    ホントにね、科学的にありえないというか、現実的にもう絶対無理・不可能なんだけどね、さすがアメリカ、なんでもアリね。バカにして見てたけど、思ってた以上にものすごく面白かった。
    パニックモノとしては出演者少な目だけど、なんせ飛行機内という設定、あの狭い空間での撮影の大変さは、メイキングでものごっつワカったし。
    後半あまりの展開にちょっと閉口したが、ラストのオチも笑えた。コメディなのに真剣なのがまたイイ。コレはかなりB級、見て損なし!!!

    参考になった2

  • あらしのよるに

    DVD/CDレンタル

    う~~ん・・。評価がムズカシイ

    人それぞれでやっぱ感想違いますね。
    私としては癒しとかほのぼのとした友情を求めていたので、そのへんはまずまず。
    ストーリー的には、かなりありえない設定にこじつけたような展開・・。
    感動とか涙とかもちょっとは、ありましたが、結果としては『普通』。
    ただピカイチだったのは中村獅童。彼は素晴らしい!
    反して成宮君は明らかにミスキャスト。どう考えてもあの中性的な声はおかしいかと。

    参考になった2

  • オトシモノ

    DVD/CDレンタル

    豪華出演者群・・・

    のわりにヒドイ出来ですねぇ。特にエリカ様のあの野太い声でセリフ棒読み。「ごめんください」笑っちゃった。んで、ありえない設定&進行、1妹だけゾンビにならず生きてた2母親轢死で出産で生きてた3小栗どやって爆破?等々。杉本彩と若槻千夏はけっこう良かったかも。なんの罪もない親切な人々が殺されるって理不尽な原作もなんか許せない。

    参考になった2

  • the EYE3【アイ3】

    DVD/CDレンタル

    なんだ、コレは?

    ふざけてる?コレはEYEではないよね?一体誰がこのシリーズにこじつけたのか。これはもう、ホラーコメディです。ばかばかしいったらない。1・2と同じクオリティと期待すると、期待はずれで死にます。コメディとして見るなら、それなりに良いかも。前作がものすごく良かっただけに、あ~この喪失感・・。たのむよ、香港。

    参考になった0

  • DOMINO ドミノ

    DVD/CDレンタル

    散々なレビュー・・。

    ですが、ワタシは好きですねぇ。全体的にカッコいいし。過去と現在が行ったり来たりで最初は違和感があったけど、すぐに気にならなくなった。監督はさぞ、若くてカッコいいかと思ったら、結構おじいちゃんでびっくり。感性が若いんでしょうか。この監督のほかの作品も見たくなりました。

    参考になった1

  • 六月の蛇

    DVD/CDレンタル

    これで満足出来るの?

    レビューもいいし、人気作品で借りるのにかなり待たされて期待していたけれど、思ったより良くなかった、というのが正直な感想。なんとなく中途半端で塚本監督の作品はどうも好きになれない。あんな辱められて、あんな行動に出るヒロインに共感も出来ないし。あくまで女性の立場の意見ですけど。

    参考になった1

  • 古いけど・・。

    発想・ストーリー・脚本・演出・・すべてハイレベル。激しいバトルもグロイいシーンもないけれど、真綿で首を絞めるようなじわじわと迫り来る恐怖。ぱっと見、区別がつかないエイリアンに乗っ取られた人達。コレは怖い。あまりメジャーじゃないがかなりの秀作。リメイクして欲しい。

    参考になった3

  • 南極物語(2006)

    DVD/CDレンタル

    感動した!

    もの言わぬ犬たちの素晴らしい演技!さすがに後ずさりはちと不自然でしたが。普通、セリフのないシーンって退屈なんだけど、犬たちだけのシーンは別物。
    「ワン」しか言わないけど、そのしぐさ、動きで語る、語る。ストーリーは誰もが知ってるタロ・ジロの
    アメリカ・ディズニー版でオチは解かってるのに、
    その経緯にハラハラしたり、ワクワクしたり。
    特にラストは子供のように感情移入しまくりで「マヤ~!!」叫んじゃって、号泣。子供から大人まで楽しめるイイ映画だと思います。

    参考になった0

  • ケープ・フィアー

    DVD/CDレンタル

    本格サスペンス・演技対決!

    ロバート・デニーロ!今さらながら、スゴさに脱帽。
    刑務所帰りの凶悪犯を演じる為にあんな肉体改造まで
    やってのけるなんて。もう、惚れちゃいました!
    ほかの出演者たちも豪華な顔ぶれで、迫真の演技対決
    にも大満足でした。結構古い作品だったみたいで、
    なんで今まで知らなかったのか不思議。オリジナルも
    ぜひ見てみたいですね。

    参考になった3

  • ラブコメはこうでなくちゃ!

    アンラッキー&ラッキーのエピソードがメチャ笑える。す~ぐキスしちゃうのも、す~ぐ留置所入れられるのもアメリカコメディの王道?固い女の友情アリの、自己犠牲の感動アリの文句ナシの面白さ。借りて損なしですお!!

    参考になった0

  • ミラファンではなかったが・・

    コレ最高です!ミラさん、抜群のプロポーションに加え、そのしなやかな動き、スピード感も申し分無し!
    なによりクール!!!カッコいすぎ!あのアクション見れただけで満足。ありえない設定も意味ワカラんストーリーも全部許ス。ぜひシリーズ化望ム。

    参考になった3

  • なんだかなぁ・・・??

    設定は13日の金曜日っぽい感じで、若者がキャンプに行ってー、次々と殺されてっちゃう。でも動機とか
    その殺人の意味がまるでないのね。森林警備隊の男が意味ありげでアヤシイと思ったら全然違うし<笑>
    スプラッターとしては結構痛そなシーンもあるけど、
    ストーリーや脚本がうすっぺらで、特別カワイイコも
    イケメンもいないし、演技もヘタだし。あんまイイとこないね。

    参考になった0

ページのトップへ