ヘルプ

レビュー情報

shuiさん

  • 3ヶ月ランキング

    --

  • 年間ランキング

    --

  • レビュー投稿

    132

  • 参考になった

    278

並べ替え

  • クレーマー case2

    DVD/CDレンタル

    時間をかえせ~

    理不尽なクレーマーの恐怖は「ケース1」ではそれなりに表現できているのですが、こっちは散々既出の安っぽいホラーに成り下がっています。ちっとも面白くありません。途中で見るのをやめてたら評価しないで済んだのですが、最後まで見てしまったのでこの評価です。

    参考になった1

  • 口裂け女 2

    DVD/CDレンタル

    ありがちな誕生編ですが

    まるで青春映画のようなゆったりとした展開から突然の惨劇へ…。このへんの緩急のつけ方はうまいです。前作に比べて出来ははるかにいいですね。多少強引な展開はありますが、許容範囲ということで。

    参考になった2

  • 5歳のこどもが○

    「絶叫編」と銘うってるだけあって主演の女の子がキャーキャーいってます。うるさいです(笑)今回は内容がそれなりにあるので「ぶうん」よりはましなのですが、いかんせん展開が読めてしまいます。子どもの純粋なゆえの怖さみたいなものは表現できてるかな。お風呂ぐらい一緒に入ってやればいいのにね(笑)。

    参考になった0

  • 「怪談」ですらありません。

    「怪談新耳袋」は新作がでる度に拝見させてもらっていますが、 長編シリーズになって何度騙されても(笑)借りてしまいます。「次こそは」という期待感からなんですが、今回も見事期待を裏切られました…。黒い男たちの続編ぽい話なんですが、5分のショートショートで十分です。内容がないうえに怖さもまったくありません。

    参考になった0

  • うーん

    何故地球上でひとりっきりになってしまったのか、という謎で序盤は興味深くみれるのですが、真相がわかったしまったとたん鑑賞意欲が0に。結局そういうことかよと…。あまりにありがちすぎてガッカリです。

    参考になった9

  • シリーズ1作目にして最高傑作

    とにかく話がわかりやすいのがいいですね。こんな怪獣を放置していたら、間違いなく人類は滅亡するという危機感。気がつくと本気でガメラを応援している自分がいました(笑)。藤谷文子のセリフ棒読みには目をつぶります…。

    参考になった4

  • 獄門島

    DVD/CDレンタル

    原作は横溝正史最高傑作です

    原作と犯人が違うということで公開当時話題になったのですが、キャストを見れば犯人が誰だかすくわかっちゃいます(笑)。できれば余計な脚色はせず、原作に忠実に映画化してほしいなと思ったものでした。

    参考になった3

  • 草刈正雄も老けましたね

    楽屋オチ満載のゆる~いコメディです。けっこうツボったところもあって、笑わせていただきました。気象予報士の人が出ていますが、セリフ棒読みがいただけません(笑)

    参考になった3

  • ジャンルはファンタジーかな

    早いうちから物語の「しかけ」がわかってしまいます。それなりの複線が張られていますからね。それでちょっと興ざめしてしまいましたが、青春映画としてはそれなりの完成度です。あと、いかにもライトノベルっぽい(漫画チックな)ラストがねえ…。それでいいのかよと(笑)

    参考になった4

  • クレーマー case1

    DVD/CDレンタル

    だめでしょ

    序盤はサスペンス色が強く、それなりに見れるんですが、中盤以降から思わぬ展開に…というかよくわからなくなります(笑)話の辻褄があってないラストもねえ…。

    参考になった3

  • 壁男

    DVD/CDレンタル

    わるくはないです

    漫画が原作なのでどういうふうに実写でやるのかと興味をもって鑑賞しましたが、真面目に作られていて最後まで見ることができました。結構シュールな描写があって、個人的には嫌いではないのですが、賛否が分かれそうな感じですね。「壁男」が存在しようがしまいが、興味をそそられないところが難点なんですが(笑)

    参考になった3

  • 暇つぶしにはいいかもです

    とにかくテンポがいいので最後まで一気に見れます。
    ストーリーは穴だらけなんですけね…。ラストのアクションシーンがコントにしか見えないけど、ご愛嬌で(笑)

    参考になった6

  • 呪怨

    DVD/CDレンタル

    昼間でも出るのかよ!

    昼、夜関係なく出てくるとこがスゴイなあ。幽霊は夜でるものという概念を覆しちゃってます。日本のホラーシーンに多大な影響を与えたといっても過言ではない作品です。

    参考になった5

  • 原幹恵は適役ですけど

    ハニーのキャラ設定があまりにおバカすぎてなんだかなあ…。ただアクションシーンはいいですね。今後の展開に期待をこめて星3つで。

    参考になった6

  • まだまだ続くのね

    「呪怨」シリーズもこれで通算6作目となるわけですが。さすがにカヤコ&トシオコンビは見慣れちゃって怖さは感じられなくなってきました。それよりアナザストーリー的なアメリカの幸福な家族が突然崩壊していく…生きてる人間の狂気の方がはるかに怖いです。

    参考になった3

  • 1303号室

    DVD/CDレンタル

    結局

    やってることは「呪怨」です。舞台がマンションの一室に変わっただけという。相も変わらず無差別殺人をやっちゃっていますが、本作は殺人を行うそれなりの「動機」があるんですが、ふーんって感じでなんとも…。呪いの元になる親子の描き方が雑なんですよね。何故母親は急にやさぐれたのか、何故娘は母親を殺害しなければならなかったのか。その辺の描写があまりにも淡々としててこちらに何も伝わってこない。物語の核になるところだけに、そこがぼやけてるものだから話全体がぼやけちゃってます。

    参考になった3

  • 沢尻エリカ好演

    序盤は静かながら終盤から思わぬ展開に。それなりの伏線がはってあるので洞察力の優れた方ならわかっちゃうかもです。ただ、香恵がアルバムを見るなりして生徒一人ひとりの顔を覚えていないと、ちょっとああいう展開は強引かなって気はしますが…。あと沢尻エリカはナチュラルメイクの方がはるかにかわいいのに。どうしてあんなになっちゃったんでしょうか?(笑)

    参考になった8

  • HERO (2007)

    DVD/CDレンタル

    購入・利用済み

    シリーズファンとしては満足の出来です。

    TV版(スペシャル含む)を見てからでないと、細かい人間関係などがわからないので、未見の方はまずそちらから見ることをお薦めします。

    参考になった4

  • 北野武監督の最高傑作

    前半はわりとコメディタッチで笑わせてくれますが、中盤以降はシリアス一辺倒で笑いの要素が一切なくなります。そして衝撃のラストへ…。上映が終わって帰路につく観客の間で、一切会話が聞こえてこなかったのが印象的でした(笑)

    参考になった6

  • 怪談

    DVD/CDレンタル

    中田監督ファンとしてはガッカリ

    監督お得意の恐怖演出が影をひそめちゃってます。遺言状や無表情の赤ん坊などゾクっとくるところもありますが、なんかオーソドックスにまとめてしまった感じ。あと、エンディングの浜崎あゆみはあきらかに選曲ミスでしょ(笑)

    参考になった7

ページのトップへ